目次
(EQWEL)幼児教室イクウェルチャイルドアカデミーは、幼稚園受験対策になる?
現役保育士で、息子に英才教育をしています、乳幼児教育アドバイザーのいちごんです。

(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーって幼稚園受験対策をしてくれるんですか?
子どもが1歳半から年少になるまで(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーに通っていました!徹底解説します!
(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーは、幼稚園受験対策をしてくれる?
(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーでは、幼稚園受験対策はしてくれません!
でも、(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーに通うことで、幼稚園受験対策になっていると感じていました。
(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーが、幼稚園受験対策になっていると感じた理由
伸芽会の幼稚園受験クラスでは、どんなことを身に付けられるのかをきいてみました!
幼稚園受験クラスで身に付けられること(2歳児の1年間で)
- 自分の名前を言うこと。
- 挨拶をしっかりとできること。
- 基本的生活習慣を身につけること。
- 色(赤・青・黄・緑など)を分かること。
- 3までの数字が数の概念を含めて分かること。
- 椅子に座って授業が受けられること。
- お友達と譲り合って遊ぶこと。
(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーに通っていると、とても簡単な内容に思えてしまいました。
我が家は、インターナショナルプリスクールに通っていますが、幼稚園受験を考えていました。
2歳児の1年間を通して、こんな内容しか身に付けられないものなの?!と感じました。
(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーで幼稚園受験対策をするデメリットは?
(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーをしていると、幼稚園受験の問題は簡単に感じます。
でも、(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーでは、幼稚園ごとの対策はできませんし、書類の書き方や面接の練習、友達との関わりなどは見てもらえません。
難関幼稚園をご検討されている方や、「絶対にこの幼稚園に受かりたい!!」と強く思っておられる方は、幼児教室イクウェルチャイルドアカデミーではなく、幼稚園受験塾に通うことをオススメします。
1時間3000円でオンライン上での幼稚園選び相談も個別にさせていただきますので、 お気軽にお問い合わせください。↓
幼稚園受験で心配な場合は、(EQWEL)イクウェルチャイルドアカデミーではなく、幼稚園受験専門の教室の方が良いと思います!

ガチの幼稚園受験をするなら、(EQWEL)イクウェルよりも、幼稚園受験塾へ行けってことですね!家でもお勉強したいんですけど、なんかいいのないですか?
それなら、通信教材がいいですよ!息子もやっているので、紹介しますね!

通信教材ってどうやって選ぶんですか?
どの通信教材を選ぶかは、無料資料請求をして、実際に教材を取り寄せて子どもと一緒にやってみなければ、子どもがどんな反応をするのか分からないし、無料資料請求をしてみるのがいいですよ!

た、たしかに。。無料資料請求します!
今からご紹介した通信教材は全て無料資料請求をして教材を取り寄せています。
Z会幼児コース
Z会も、息子は受講していました。中学受験に必要な後伸び力を実体験を通して学んでいきます。
無料資料請求をすると、お試し教材が届きます!
お試し教材の絵本が凄くよかったです!
その割にはバランスがいい!
おもちゃはついてきませんが、子どもが好きなキャラクターもあり、楽しみなが学べる内容です。
浜学園の幼児教室「はまキッズ」と内容は近いです!
他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください!