ベストキッズオーディションは金儲け主義?!口コミは?特待生になれる?
ベストキッズオーディションって?
ベストキッズオーディションの審査方法は?
↓
合格メールが届く。
↓
二次審査 カメラテスト
↓
合格ならファイナリスト
↓
1年間ベストキッズアカデミーのレッスンを受ける。
↓
全国7地区でエリアファイナル 公開審査
↓
ジャパンファイナル
↓
グランプリなら賞金
↓
芸能事務所も多く見に来ているので、スカウトされることも多いです。(スカウトされずに終わる場合もある。)
ただ、スカウトをされたとしても、特待生になれるかどうかは分かりません。
ベストキッズオーディションに合格しても、特待生になれるとは限らない!
ベストキッズオーディションの最終審査は、一部の芸能事務所のみ見に来る。
ベストキッズオーディション二次審査の合格メールは忘れた頃に届く!
ベストキッズオーディション事務局です。
この度はエントリーいただき、誠にありがとうございます。
厳選なる審査の結果、〇〇くんがベストキッズオーディション2020の二次審査を通過しました。
おめでとうございます!
〇〇くんには次のステップとして、2020年1月よりベストキッズアカデミーの受講へと進んでいただきます。
二次審査を通過された皆様には順次ご案内を差し上げております。
実施概要をご確認いただき、ご参加いただく方は期限までに受講登録費用をお支払いください。
■アカデミー受講後の流れ
アカデミー受講後、ベストキッズオーディション2020では、新たに全国7地区でエリアファイナルを開催することが決定しました!
より身近な地域で、ファイナルの舞台に立てるチャンス。
さらに、各エリアグランプリ受賞者は、2020年12月に開催されるジャパンファイナルへの出場権が得られ、各エリアでのモデル活動を予定しております。
ベストキッズオーディションの合格メールより
ベストキッズオーディションを受けた経緯は、本人の希望



ベストキッズオーディションは金儲け主義?費用はいくら?!
受けるのは無料です。
でも、一次選考の合格したら二次選考のオンライン面接があり、3800円を支払います。
また、ベストキッズオーディションのファイナリストになると、
1年間ベストキッズアカデミーのレッスンを受講しなければいけません。
それは有料です!
受講登録費用 | 19,800円(税抜) |
受講費用 | 12,800円(税抜)/月※初月の受講費用は無料となります。 |
開催地区 | 札幌・仙台・東京・柏・大宮・横浜・長野・浜松・名古屋・京都・大阪・神戸・松山・広島・福岡・熊本(予定) |
ベストキッズオーディションのレッスン内容は?
学年によってレッスン内容は異なります。
クラス編成
ベビークラス:2歳~3歳のお子様
トドラークラス:4歳~6歳のお子様
キッズクラス:7歳~10歳のお子様
ジュニアクラス:11歳~のお子様
※クラスはすべて2019年12月31日時点の年齢を基準に振り分けられます。
ベビークラス
ベビークラスは、これから受けるあらゆる教育を充分に吸収し、それらを足掛かりに大きく育つ為に、子供たちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促すリトミックを中心に行います。
音楽の基礎となる様々なニュアンスを実際に動いて体験し、“音感”だけでなく、ダンスや歌の下地となる“感性”や“表現力”の基礎を育みます。
※全て親子レッスンです。子供1名に対し、親1名でご参加ください。
トドラー・キッズ・ジュニアクラス
モデルウォーキングやポージングのレッスンに加え、ダンスや演技などの特別講師を招くことで感性に刺激を与え、子供たちの創造力・表現力を育成するレッスンを行います。
ベストキッズオーディション合格者への連絡より
ベストキッズオーディションのレッスンはどんな感じ?
リトミックの先生の歌も上手くないし、進め方もイマイチ。。
正直、これで一回の一時間のレッスンが6400円かと思うと値段には全く合っていません。
(ベビーコースが良くなかっただけで、他の学年のレッスン内容は分かりません。)
- レッスンの費用をもったいなく感じたこと
- 結局は芸能事務所に所属することが目的なら、最初から芸能事務所を受けた方が良い!
と思い、芸能事務所のオーディションを受けることにしました。
すると、なんと特待生で事務所合格したため、ベストキッズは辞退し、息子は芸能事務所に所属してレッスンに通っています。
ベストキッズオーディションは辞退できる?辞退した本人が解説するよ! 英才教育保育士3歳の息子が、ベストキッズオーディションのファイナリストになりましたが、途中で辞退しました。ベストキッズオーディション2020ファイナリストになっ[…]
ベストキッズオーディション 映画の案件がくるってほんと? こんにちは、保育士ママ(@hoikushi_mama_)です。 4歳息子がベストキッズオーディションのファイナリストになり、レッスンを受けていましたが、途中で辞退しています。 […]

Z会幼児コース
Z会も、息子は受講していました。スマイルゼミ
スマイルゼミのタブレットは優秀です!
幼児コースも受講できるし、小学校の先取りもできますよ!
他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください!