英語プリスクール入園4ヶ月後の効果
現役保育士で、息子に英才教育をしています、乳幼児教育コンサルタントのいちごんです。
息子が3歳の誕生日から英語のプリスクールに入園(週3日)し、4ヶ月が経過しました。
英語プリスクールに通って4ヶ月目効果についてご紹介します。
息子が3歳の誕生日からインターナショナルプリスクールに入園(週3日)し、4ヶ月が経過しました。
英語プリスクール入園4ヶ月目の効果と姿
英語プリスクール入園4ヶ月の英語力
入園4ヶ月での伸びが一番今までで大きく感じました。
園で先生から英語で言われていることは、聞き取れ、指示通りに動いている、とのこと。
英語のお喋りも先生の真似ではなく、自分で英語を文章で発して会話いるようです。
普段は自宅で英語を話さないのですが。。
でも、怒った時など「Don’t〜」などとっさに使う言葉が英語になってきました。
また、「Give me a hug」と私が言うと、「No give me a hug.Wait」と 答えるなど確実に英語は話せるようになってきています。
英語プリスクール入園4ヶ月目 先生からきいたこと
- りぃ造は、いつも園で決まって言うセンテンスは完璧に覚え、一人でも言うことが出来る。→皆1年をかけて覚えるような量なので驚かれました。
- 園の先生全員の名前(事務員の方まで)を20人覚えている。
- 「名前 is funny」という言い方を教えてもらうと、すぐに覚え、「先生の名前や友達の名前 is funny」と自分で考えて応用して使っているので、非常に頭が良い、と言われました。
- 日本語が非常に上手で語彙が豊富。日本語で語彙が豊富な子どもは、英語もすぐに上達する、とのこと。
英語プリスクールで効果が出る!記憶力・耳の良さ・語彙の豊富さはなぜついたのか
息子が褒めてもらったことを考えてみると記憶力・耳の良さ・日本語の語彙の豊富さが影響しているのだと考えます。
記憶力が育った方法
1歳半から自宅とイクウェル(七田)で行なっているフラッシュカードの効果です。
フラッシュカードについては、以下の記事に書いていますので、ぜひご覧ください。
イクウェルの内容も載せています。ぜひご覧ください↓
耳の良さが育った方法
新生児の頃から絶対音感と英語耳をつけて欲しくて色々取り組んでいました↓
中でも英語耳を育ててくれた方法はこちらで詳しくご紹介しています↓
- 3歳でインターナショナルプリスクールに入園するまでの英語の取り組み〜さわこの1日〜
- フォニックス知育玩具はこれに決まり!!リープフロッグ フリッジフォニックス マグネットアルファベット
- 幼児フォニックスDVDはリープフロッグ DVDで決まり!!
- ピクチャーディクショナリーで単語力をつける!!
- ホイッキーとおうち★えいごじゅく現役保育士レビュー
語彙の豊富さが育った方法
英語が話せても日本語が下手なら、それは違う。
私が望んでいるのは、日本語も平均以上のレベルを保つこと。
インターナショナルプリスクールに入園してからも、日本語の読み聞かせは欠かしたことはありません。
絵本の読み聞かせと図鑑で調べること・童謡の弾き歌いを毎日してきた成果が今出てきています↓
最後に
今まで息子に対して行なってきたことが3歳を過ぎ、どんどん形となってきています。
母親として、間違ってなかったのだと嬉しく思います。
インターナショナルプリスクールをご検討中の方のご参考になればと思います。
他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください!

Z会幼児コース
Z会も、息子は受講していました。他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください!