✔︎この記事の信憑性
について解説しています!
追手門学院幼稚園は、附属小学校があり、セレブ感漂う幼稚園かと思いました。
でも、こども園になり以前ほどセレブ感は薄れてきている、と先生が言っておられました!
幼稚園入園すると、どんな姿をみせるんだろう?
きちんと座って話を聞けるかな?
など心配な方は、幼児教室の無料体験を利用することがオススメ!
幼稚園に入園するにあたって必要な座って先生のお話をきく練習ができます!
\無料体験で幼稚園準備をしよう!/
セレブ?追手門学院幼稚園の口コミ
【口コミ】先生の手厚さを求める場合は不向き!?
年少(3歳児) | 2人担任 |
年中(4歳児) | 1人担任 |
年長(5歳児) | 1人担任 |
- 園生活に慣れていないこと。
- お家が恋しくて泣いてしまう子どもも多いこと。
- 言葉がうまく出てこずに、手が出たりトラブルになることも多い。
- オムツが外れずに入園する子どももいるので、対応など1人担任では厳しい!
という理由からです。
追手門学院幼稚園では、年中・年長は1人担任で、30名前後を見ておられます。
私も幼稚園教諭時代、1人で年中や年長30名を見ていましたが・・・
本当にキツかった!!
私だけではなく、他の園の先生や30年以上幼稚園教諭として働く先生も、
「30人を1人で見るのはキツい!」と口を揃えていいます。
手がかかる子どもや、手が出てしまう子ども・トラブルになってしまう子どもクラスにいた場合、
どうしても、トラブルになる子どもに手を取られてしまうんです。。
- 自分で何でもできる
- 優等生タイプ
の園児との関わる時間が心掛けていても、少なく感じていました。
追手門学院幼稚園の先生も、
「年中・年長になると、1人担任になるので、どうしても見れない部分は出てくる」
と見学の中でおっしゃっていました。
正直、「見れないなら、先生増やしたらどうですか?」と言いたいのをグッと我慢しました(笑)
しかし、追手門学院幼稚園のフォローをさせていただくと、
子どもが嘔吐したり、手がかかることが起きた場合は、
教室内にある電話で職員室にヘルプの電話をすると、フリーの先生が手伝いに来てくれるそうです。
子どもが嘔吐した時には、素早く処理をしなければいけません。
感染力が強いですからね・・
でも、クラスの子どものことも、嘔吐した子どものことも両方見ないといけないし、
本当に本当に大変なんですっ!!
でも、1人担任の場合でも、子どもの嘔吐処理の協力体制ってない園もあります。
誰もがやりたくない仕事ですからね・・
その点、教室の電話で呼べばフリーの先生が来てくれるのは、安心ですね!
【口コミ】追手門学院幼稚園の先生は、比較的若い先生が多い!
追手門学院幼稚園は、比較的若い先生が多い園でした。
しっかり挨拶もしてくれて、良い雰囲気の先生が多かったです!
セレブ?追手門学院幼稚園 小学校受験の口コミ
追手門学院幼稚園→追手門学院小学校に入学する園児は多い?
追手門学院幼稚園から、追手門学院小学校へは距離が離れています。
その為、追手門学院小学校に入学される方は、少数とのことでした。
追手門学院幼稚園と、追手門学院小学校は結構遠い!
追手門学院幼稚園から追手門学院小学校への道のり
\無料体験で幼稚園準備をしよう!/
【口コミ】追手門学院幼稚園は、行事が多いことが魅力的!でも・・・
【口コミ】追手門学院幼稚園では、楽しい行事が多いと思ったが・・・
追手門学院幼稚園のパンフレットには、楽しい行事が満載なんです。
でも、コロナで行事だけでなく、お散歩も中止している、とのこと。
追手門学院幼稚園の学費は、無償化の対象!
追手門学院幼稚園にかかる学費
● 検定料:3,000円
● 施設整備費:110,000円
<入園後>● 基本保育料:2019年10月より無償化
● 特定保育料:156,000円(年額)
● 教育振興会費(PTA会費):12,000円(年額)
● 給食費:65,000円(年額、1号認定)、90,000円(年額、2号認定)
● 通園バス運行協力費:3,500円(月額・利用者のみ)
● 学年費:約10,000円(年額、絵本代・遠足代等) ※お泊り保育は別途追手門学院幼稚園ホームページより引用
追手門学院幼稚園に、絶対に入園させたい場合はプレを利用
追手門学院幼稚園に入園させたい場合は、2歳児のプレから!
追手門学院幼稚園には、2歳児からのプレスクール(通称こあら組)があります。
こあら組に入園すると、追手門学院幼稚園にも優先的に入園することができます。
追手門学院幼稚園のプレ(こあら組)
保育時間 | 曜日 |
午前10時30分〜午後0時30分(最大) (最初は慣らし保育で11時30分までの予定) |
火曜日・金曜日 週1回 |
【幼稚園選びをプロにお任せ】見学同行・個別相談をスタート! 英才教育保育士 元幼稚園教諭で、幼稚園選びの見学同行や、無料相談を行っています。英才教育ママです。 幼稚園選[…]
✔︎この記事の信憑性 ✔︎4歳の男の子のママ。(@hoikushi_mama_) ✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、幼稚園選び・保育園選びの見学同行やお悩み相談を[…]
\無料体験で入園準備をしよう!/