Warning: Undefined array key "page" in /home/hoikushimama/mama-hoikushi.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

【保育士解説】幼稚園・保育園児向け!なぞなぞ本おすすめと選び方

✔︎この記事の信憑性

✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_)

✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。

✔︎本記事でわかること

✔︎幼稚園・保育園から始めたい「なぞなぞ」の効果

✔︎「なぞなぞ」のおすすめ本と選び方

について解説しています!

ママ
幼稚園の我が子の思考力を育てたいと思っているんですけど、遊びながらできる良い方法はないですか?

 

幼稚園・保育園児がなぞなぞをすると、脳が発達する!

 

riddle-kindergarten-children-nursery-school-recommended-book

 

人間の脳は3~4歳までにおよそ80%、6歳までに85%、10歳までには90%が完成するといわれています。

自然に触れたり、良い本に出会ったり、様々な体験をし、良質の刺激を与えることでバランスよく成長していくのです。

ひらめきのドーパミン

脳は大きく分けて大脳、小脳、脳幹の3つに分かれています。

それらをつなぐニューロンという神経伝達物質が分泌されることにより、心が動くのです。

ドーパミンとよばれる神経伝達物質は
「うれしい!」
「たのしい!!」
といった快感をおぼえることで分泌されます。

また、
「わかった!!」
「見つけた!!」
のようなひらめきによっても分泌されます。

なぞなぞを考えているときの、あの、ドキドキ・わくわくする気持ちが子どもの脳をたくさん刺激しているのです。

やすらぎのセロトニン

もう一つの神経伝達物質、セロトニンは「幸せホルモン」ともよばれています。

快・不快、安心・不安などの感情にもつながります。

ほめられることや、穏やかで楽しい刺激で分泌され、

パパやママからの
「やったね!」「よくわかったね!!」
の言葉かけによって脳が刺激されます。

お子さんが問題を解くことができたらたくさんほめてあげましょう。

 

保育園・幼稚園児がなぞなぞをする効果

 

riddle-kindergarten-children-nursery-school-recommended-book-effect

 

語彙力をふやす

なぞなぞにはたくさんの言葉がでてきます。

動物・食べ物・のりもの・花の名前・職業・・・

今まで聞いたことのある言葉から、はじめて耳にする言葉までさまざまです。

なぞなぞによって新しい言葉をたくさん覚えましょう。

お子さんの知らない言葉は、ぜひ、教えてあげてください。

 

想像力がふくらむ

なぞなぞを考えるとき、子どもの頭の中はたくさんのイメージがふくらみます。

「首がながーい動物は?」
「食べるとホッとするケーキは?」

記憶とイメージをたどって、たくさんの選択肢(答え)を考えます。

すぐに答えは教えずに、じっくりと考える時間をつくりましょう。

 

数字を覚える

「小学校に入る前に数字に興味をもってほしい」

そう考えるパパ・ママも少なくないでしょう。

そんな時はなぞなぞに数字をいれてみましょう。

「あめが5つあります。うさぎさんが2つたべました。のこりはいくつでしょう」

簡単な5-2の計算でも、お子さんの好きな言葉をあてはめて、なぞなぞ変換してみましょう。

 

いくつあるでしょう?何人いるでしょう?何番でしょう?

など、数に関係したなぞなぞはたくさんあるので、楽しみがながら考えてみましょう。

 

【数の概念】幼児への教え方/保育士ママおすすめの玩具も紹介!

関連記事

    英才教育保育士 こんにちは!保育士ママ(@hoikushi_mama_)です。   数の概念ってなに?幼児にどうやって教えるの?       […]

コミュニケーション能力が発達する

なぞなぞはいつでもどこでも始めることができます。

車・電車で移動中、お風呂の中、お散歩しながら、幼稚園・保育園のお楽しみ会で・・・

親子のコミュニケーションももちろん、

  • 幼稚園・保育園でお友達と話すきっかけになる
  • お楽しみ会などで協力して答えを考えてチームワークがうまれる

 

など子どもたちの人間関係が広がります。

ぜひ取り入れて、子どもたちの新しい輪を広げていきましょう。

考えることが楽しくなる

なぞなぞに正解するために、答えを考えますよね。

なぞなぞを解けたらうれしいので、どんどん考えます。

「こうかな?それとも、こっちかな?」など、

ワクワクしながら考えることができます。

 

なぞなぞを解けて嬉しい/解けなくて悲しい、という思いも感じられる。

 

なぞなぞが解けたらうれしいですよね。

子どもは大喜びします。

なぞなぞを解けてうれしい気持ちが、勉強に繋がっていきます。

 

でも、なぞなぞも、毎回正解できることがいいわけではありません。

「なぞなぞを解けなくて悔しい!」という気持ちも持つこともできます。

 

なぞなぞの答えを導き出す解答法を覚えて、考えることができる。

なぞなぞって答えを導き出す方法がいろいろありますよね。

例えば、問題文を逆さに読むと、答えがわかったり、

続けて読むと答えになる、言い換えの問題など、

答えを導き出す方法は様々です。

 

そこで、前の問題は「逆さから読んで答えがわかったな」とか、

「この言葉を他の言い方にすると、どうなる?」など、

子どもの頭の中で「なぞなぞ」を解くことによって、

解答法を覚えることができます。

 

保育園・幼稚園児からできる!簡単ななぞなぞの始め方〜私の場合〜

 

幼稚園向けの「なぞなぞの本」を用意する。

とりあえず、なぞなぞの本を購入してみようと思い、

アマゾンで人気の「あたまがよくなる!なぞなぞようちえん」

を購入してみました。

 

「あたまがよくなる!なぞなぞようちえん」の内容

レベル別になっているので、最初は簡単なところからスタート!

 

一番最初のなぞなぞは、こんな感じ(レベル1)

 

 

最終ページのなぞなぞ(レベル3)は、ひらがなも学べるなぞなぞ

 

イラストが描いてあるので分かりやすい!

全てのなぞなぞに、イラストが描かれているので、

初めてなぞなぞをする子どもにも分かりやすい!

 

なぞなぞようちえんを購入した思いがけない効果

ひらがなや数字を読むきっかけにつながった

なぞなぞの文は、短いので文章読みを始めた息子には、

ちょうどよい長さでした。

自分からどんどん読んで、なぞなぞを進めていました。

 

なぞなぞの番号も、自分で読んでいました。

100を越える数字って日常では、なかなか見つけられないのですが、

なぞなぞなら、290問載っているので、

数字を読むにもちょうどよかったです。

 

なぞなぞの本は、小さくて軽く長時間楽しめるので、持ち運びにも便利です。

お出かけの時にも、持っていき息子となぞなぞを楽しもうと思っています。

 

 

幼稚園・保育園児が楽しむ!おすすめなぞなぞの本と選び方

 

riddle-kindergarten-children-nursery-school-recommended-book-
riddle-kindergarten-children-nursery-school-recommended-book-

 

小さな子どもたちの読書でいちばん大切なのは

「本はたのしい!」と感じることです。

はじめから文字がたくさんある本をみたら、むずかしい・よめない、

と嫌いになってしまうかもしれません。

 

「なぞなぞようちえん」以外にも、色々な本が発売されていますので、年齢ごとにご紹介していきます!

 

2~3歳児さん向けおすすめなぞなぞ本

絵がたくさんあるものを中心に選んであげましょう。

身の回りのものやたくさんの言葉、外の世界へ興味がつながるようななぞなぞ本です。

『なぞなぞねずみくん』

ねずみくんシリーズのなぞなぞ本。

物語としても楽しめる一冊。なぞなぞだけではなく、ねずみくんがほんとうに言いたかったのは・・・?

『なぞなぞえほんセット』

ぐりとぐらのなぞなぞ本。

サイズも小さいので、おでかけ中のなぞなぞにぴったり!

 

『おいしいなぞなぞ』

今日はくまのハニーちゃんのお誕生日!さあ、どんななぞなぞが出てくるでしょう?  

4歳児さん向けおすすめなぞなぞ本

いろいろな言葉をおぼえて、たくさんのことに興味が出てきます。

幼稚園や保育園でのおともだちとのかかわりが増えてくるでしょう。

好き、嫌い、など好みが出てくる時期なので、サンプルや画像を参考にお子さんと一緒に選んでもいいですね。

 

『あたまがよくなる!なぞなぞようちえん』

簡単ななぞなぞから難しいなぞなぞまで、たっぷり290問収録されています。

頭をたくさん使って、ドーパミンを引き出しましょう!

 

『ちびまるこちゃんのなぞなぞようちえん』

ちびまる子ちゃんと仲間たちがなぞなぞを出題。

なぞなぞだけでなく、頭を使った楽しめる問題がいっぱい!

5歳児さん向けおすすめなぞなぞ本

小学校に向け文字をたくさん覚えるお子さんもいるかもしれません。

まずはあせらず、たくさんの言葉に触れていきましょう。

好きなキャラクターでお気に入りの一冊をみつけてくださいね。

 

『かいけつゾロリのなぞなぞ200連発!』

ゾロリと一緒になぞなぞの旅に出かけて、ミッションクリアをめざしましょう!

レベル別でいろいろななぞなぞに挑戦!!

 

『うんこなぞなぞ』

「うんこドリル」のなぞなぞ版。

語彙力や発想力も身に付きます。

言ってはいけない言葉を言いたい時期におすすめ。

 

 

『キャラぱふぇブックス すみっコぐらしいっしょになぞなぞ』

かわいいだけでなく、しっかり頭も使うなぞなぞがたくさんあります。

女の子におすすめのなぞなぞ本です。

なぞなぞ?番外編!絵を見て楽しむ本のおすすめ

 

riddle-kindergarten-children-nursery-school-recommended-book-effect

間違い探し

『2・3・4さいのどんどんあそべるまちがいさがし』

2つの絵を見比べて、まちがいを探しをします。

夢中になって集中力が身に付きます。

 

『ディズニープリンセスまちがいさがし』

 


ディズニープリンセスが大集合のまちがいさがしです。

オールカラーでわくわくしながら学べます。

 

絵探し

『ゆっくのどこどこかくれんぼ』

 


さがして、くらべて、みつける絵本。

どこかな?どこかな?ゆっくといっしょにお散歩にでかけましょう。

 

『newウォーリーをさがせ!』

 


2度のリニューアルを経て、最新版の「ウォーリーをさがせ!」

冒険に出かけたウォーリーを最後までみつけられるかな?

 

『乗り物の迷路 車、電車から船、飛行機まで(さがしえ×のりもの)』

めいろ、かくしえ、クイズ。

2度も3度も楽しめる大型本。

乗り物好きの男の子におススメ!

 

『ミッケ!いつまでもあそべるかくれんぼ絵本 Ì SPY 1』

カラフルな写真の中に隠されたお宝がいっぱい!

パパもママも夢中になれちゃうかくれんぼ絵本です。

まとめ

 

riddle-kindergarten-children-nursery-school-recommended-example

 

大切なことは、お子さんとコミュニケーションをとりながら楽しく取り組むことです。

簡単な答えでもすぐに答えは出さず、ヒントを出していきながら時間をかけて考えてみましょう。

たくさんのなぞなぞを仕入れて、いつでもどこでも、なぞなぞを楽しんでくださいね。

 

関連記事

✔︎この記事の信憑性 ✔︎保育園・幼稚園で働き、5000人超えの指導経験がある。 ✔︎幼児家庭教師の代表。 0歳から小学2年生の生徒にマンツーマンで教えている。 &#x[…]

online-lessons-kindergarten-child

実際に体験をして作った英語教室ランキング

保育士ママのおうち英語塾

保育園や幼稚園に通う子供に会う英会話教室ってどこ? 保育士ママ 実際に息子が受講したから分かる!保育園児・幼稚園児におす…

実際に体験をして作ったオンライン英語教室ランキング

保育士ママのおうち英語塾

本ページはプロモーションが含まれています おすすめの子供オンライン英会話ってどこ? レッスン受けてもないのに、紹介してる…

関連記事

    ✔︎この記事の信憑性 ✔︎5歳の息子を育てる保育士ママ(@hoikushi_mama_)で、Amazonオーディブル使用歴13ヶ月目に突入 ✔[…]

amazon-audible-child-recommend
ポチッと応援をお願いします

保育士ママ

幼児教室代表の私がゼロから作成する
小学校願書の詳しい詳細はこちら!

\合格願書/
\作成代行/

 

 

 

error: Content is protected !!