【はまキッズ意味ない】通塾中の保育士ママが口コミ・評判を徹底解説

追記:結局、はまキッズは月謝が4万近くかかって、お金が限界!
庶民の我が家は辞めてしまいました。
とにかく数に強く、計算が早くなりました!
オンラインで学べて、送り迎えも楽!!

✔︎この記事の信憑性 ✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_) ✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。 ✔︎幼児教室の代表[…]
はまキッズ意味ない問題を解決!
はまキッズ意味はある!でも、子どもによる!
子どもによって、意味がある・意味がない場合があります。
はまキッズの評判や口コミは?意味ないって本当?
はまキッズの口コミ 良い点
担当する先生や、教室によると思いますが、非常に効果は高いです。
特に、図形やパズル・数の概念を学び、算数や数学が得意になると思います。
特別難しい小学校以外の小学校受験対策も対応してもらえますので、お得感はあります。
毎日、宿題があることや、毎月プレゼント教材の取り組みなど、はまキッズの授業+自宅学習によって、確実に力をつけることが出来ます。
自宅での取り組みの時には、机に向かって行うことが大切です。
はまキッズの宿題や取り組みを行いながら、自宅で机に向かって勉強をする習慣をつけることが出来ます。
はまキッズオルパスクラブの口コミ 悪い点
はまきっずオルパスクラブの月謝が高い!!
- 入会金33,000円
- 月謝 33,000円 /週1回50分
- 学材費 2,200円(毎月)
- 諸経費 1,650円(毎月)
- 学具材 2万円(入会時)
我が家にとっては、非常い高額で、はまキッズオルパスクラブの月謝が家計を圧迫しているのは間違いありません。
はまキッズの教室によって先生の質にムラがある!
数カ所のはまキッズオルパスクラブの体験に行きましたが、
教室や先生によって授業の質が全く違う!
同じ高額な料金を払うなら、絶対に良い指導者と環境がいい!!
私は、絶対にそこだけは譲れないので、色々な幼児教室の体験に行きました。
失敗しない幼児教室選びについてはこちら!
✔︎この記事の信憑性 ✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_) ✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。 ✔︎幼児教育コンサルが大好[…]
なぜ月謝の高い、はまキッズオルパスクラブに通塾しているのか?
- 息子にとって、はまキッズが合っていると思ったから。
- これから中学受験を考えるにあたっって算数は避けては通れないと思ったから。
- 良い先生に見てもらえることになったから。
です。
毎日、朝晩2回はまキッズオルパスクラブの取り組みを通して、
子供のパズルや図形の能力が確実に上がっているのを感じています。
はまキッズオルパスクラブの担当してくれる先生の質が良くなければ続けていませんし、子供が嫌がったりするなら辞めようと思っています。
はまキッズオルパスクラブはついていけないこともある!
はまキッズオルパスクラブの授業は、幼児教室の中で一番難しいと言われています。
そこで、ついいけない生徒も出てきます。
詳しくは、こちらに書いています
英才教育保育士 元保育士・幼稚園教諭で、幼児教室を運営しているママ(@hoikushi_mama_)です。 保育園の保護者様 はまキ[…]
✔︎この記事の信憑性 ✔︎4歳の男の子のママ。(@hoikushi_mama_)✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。✔︎最近まで、はまキ[…]
はまキッズは月謝が4万近くかかって、お金が限界!
庶民の我が家は辞めてしまいました。
とにかく数に強く、計算が早くなりました!
オンラインで学べて、送り迎えも楽!!
5500円から学べるし、経済的!

✔︎この記事の信憑性 ✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_) ✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。 ✔︎幼児教室の代表[…]
ママ 幼児教室の体験って行ってみたいけど、どんな感じなの? 英才教育保育士 保育士ママは、21箇所の幼児教室の体験に行ってきました!その中から全国展開をしている幼児教[…]