Warning: Undefined array key "page" in /home/hoikushimama/mama-hoikushi.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

【幼稚園教諭語る】お勉強系幼稚園のデメリット 小学校から苦情殺到の理由

【幼稚園教諭語る】お勉強系幼稚園のデメリット 小学校から苦情殺到の理由

✔︎この記事の信憑性

✔︎保育園・幼稚園で働き、5000人超えの指導経験がある。

✔︎幼児家庭教師・オンライン幼児教室の代表。
0歳から小学2年生の生徒にマンツーマンで教えている。
 
✔︎本記事でわかること
✔︎お勉強幼稚園のデメリット

✔︎小学校から苦情がくる理由

✔︎元幼稚園教諭の目線から、幼稚園選び

について解説しています!

 
英才教育保育士
幼稚園準備として、幼児教室に通う方も多いです。

ベビーパークキッズアカデミーは、
無料体験があるのでオススメ!

 

0歳・1歳・2歳
ベビーパーク 無料体験親子教室BabyPark[体験申込]

0歳・1歳・2歳の親子教室 「ベビーパーク」

3歳からはキッズアカデミー!
無料体験はこちら!

お勉強系幼稚園・のびのび幼稚園について

お勉強系幼稚園

設定保育があり、

時間ごとに何をするか決まっている幼稚園です。

遊ぶ時間も当然あります。

でも、幼稚園にいる時間の中に、

数やひらがな、漢字、英語、右脳教育や

プリントに取り組む幼稚園など様々です。

きっちりと整列したり、話を聞いたり、

などの教育を重視している幼稚園が多いことも、

お勉強幼稚園の特徴です。

 

 

お勉強系幼稚園の正反対!のびのび系幼稚園

設定保育がなく、園にいる時間は、のびのびと元気に遊びます。

幼稚園では、子どもが自由に好きな遊びを楽しみます。

 

お勉強系幼稚園の設定保育は、クラス全員で!

 

保育者(先生)が、〇〇の活動を通して、

「子どもにはこんなことが出来るようになって欲しい」

というねらいを持ってクラス全員で同じ活動をすることです。

お勉強系幼稚園の設定保育

絵画(絵の具やクレパスなどを使って絵を描く活動)
製作(季節に合わせて様々なものを作ります)
お勉強園ならプリントや学習本・フラッシュカード 。
体育活動(鉄棒やボール遊び、跳び箱、鬼ごっこ、リレーなど)
他にも、幼稚園によって様々な活動を取り入れている園など様々です。

お勉強幼稚園は、設定保育が毎日あり、

クラス全員で先生が計画した「〇〇をしましょう」という活動が多く、

勉強をしたりする幼稚園です。

お勉強系幼稚園のメリット・デメリット

お勉強系幼稚園のメリット

先生の話が始まった時には、椅子に座り、話をきくことが当たり前になる。
背の順で整列(前にならえ、気を付け、礼など)が上手になる。
絵画に力を入れている幼稚園では、様々な技法を使って表現をする楽しさを感じることが出来る。
絵画や音楽、体育、勉強、製作、折り紙、勉強など、幼稚園で色々なことに取り組むので、子どもの得意なこと、苦手なことを知ることが出来る。
お勉強を教えてくれる園では、小学校までに最低限必要と思われる自分の名前をひらがなで書くことは出来るようになる。

 

お勉強系幼稚園のデメリット

小学校入学までの時間位しか好きに遊べないのに、可哀想と言われることが多いです。
幼児期にお勉強が必要ない、というご家庭の方はそもそも入園も検討されないと思います。

 

ただ、「幼稚園で勉強をさせてくれる!」と言っても、喜ぶのはまだ早いです!!

 

 

お勉強幼稚園には、こんな幼稚園もあるのです↓公文式の幼稚園

関連記事

【のびてゆく幼稚園プレイルーム口コミ】大阪高槻公文学園    英才教育保育士 元幼稚園教諭・保育士で幼稚園選びの相談を行っている、英才教育ママです。 [幼稚園選びに迷ったら]見学同行・個別相談をスタート! […]

  

 
英才教育保育士

小学校からは、お勉強園に対して鉛筆の正しくない持ち方が定着してしまい、

小学校で直すことに苦労するので、幼稚園では鉛筆を持たせることを止めて欲しい!!という訴えが相次いでいます。

 

お勉強幼稚園が小学校から苦情がくる内容

鉛筆の持ち方が変!

 

お勉強園に対して

鉛筆の正しくない持ち方が定着してしまい、

小学校で直すことに苦労するので、幼稚園では鉛筆を持たせることを止めて欲しい!!

という訴えが届いています。

 

 

お勉強系幼稚園で鉛筆の持ち方を見れない理由

 

幼稚園では、35人以下のクラスに幼稚園教諭1名と定められています。

でも、幼稚園によってクラスの人数はバラバラです。

例えば、

年少クラスで、鉛筆を持つことを始める園が多いです。

その時、鉛筆の持ち方を一人ずつ丁寧に先生に見てもらえるでしょうか。

 

正しい持ち方を一人ずつ教えたとしても、

鉛筆を持って書いている内に、

間違った持ち方になってしまうこともありますよね。

 

そんな時にも先生が、細かく指導してくれれば良いのですが、

そんな幼稚園ばかりではありません。

お勉強幼稚園に入園したとしても、

鉛筆の持ち方は、

しっかりと家庭で教えることが大切です。

 

 

 

お勉強系幼稚園 やめた方がいい家庭

 

自宅で、ママやパパが、子どもの勉強に対しての取り組みに対して何もしないにも関わらず、

お勉強幼稚園に通って、勉強が出来るようにしたい!

 

そんな気持ちでお勉強幼稚園に入園するならやめた方がよいです。

 

お勉強幼稚園では勉強をしたとしても、それは小学校に入学しても授業を受けているのと同じこと。

小学校に入学するまでに大切なことは、

家庭でママやパパと一緒に机に向かい、勉強をする習慣をつけること

です。

お勉強幼稚園に入園するにあたり、勉強に対して過度な期待はせず、

あくまでも主体は家庭学習、

と考えていただければ幸いです。

 

お勉強幼稚園には、家庭学習をしながら、

「幼稚園でも友達や先生とお勉強ごっこを楽しんでくれたらいいな」

程度でお考えいただくことも大切です。

関連記事

✔︎この記事の信憑性✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_)✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。✔︎本記事でわかること✔︎幼稚園[…]

保育園悩み

 
 
コンサル中のお母様
家で知育したいんですけど、いい方法ないですか?  
 
英才教育保育士
それなら、通信教材がいいですよ!息子もやっているので、紹介しますね!
 
コンサル中のお母様
通信教材ってどうやって選ぶんですか?
 
 
英才教育保育士
どの通信教材を選ぶかは、無料資料請求をして、実際に教材を取り寄せて子どもと一緒にやってみないと、子どもがどんな反応をするのか分からないですよね!無料資料請求をしてみるのがいいですよ!
 
コンサル中のお母様
た、たしかに。。無料資料請求します!
今からご紹介した通信教材は全て無料資料請求をして教材を取り寄せています。

Z会幼児コース

Z会も、息子は受講していました。
中学受験に必要な後伸び力を実体験を通して学んでいきます。
無料資料請求をすると、お試し教材が届きます!
お試し教材の絵本が凄くよかったです!
 
 

ポピー

ポピーも無料資料請求をして教材を試しました。 ポピーは、こどもちゃれんじ・Z会よりも一番安いです。
その割にはバランスがいい!
おもちゃはついてきませんが、子どもが好きなキャラクターもあり、楽しみなが学べる内容です。
ポチッと応援をお願いします

error: Content is protected !!