Warning: Undefined array key "page" in /home/hoikushimama/mama-hoikushi.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

【おうちリトミック】ヤマハ教材を使ったやり方と効果を保育士が解説!


【おうちリトミック】ヤマハ教材を使ったやり方と効果を保育士が解説!

✔︎この記事の信憑性

✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_)

✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある絶対音感保育士。

✔︎幼稚園選び・こども園選びの同行が大好評
✔︎本記事でわかること
✔︎家でできる!ヤマハのリトミック教材

✔︎ヤマハ リトミック教材の内容

✔︎ヤマハ リトミック教材を使った具体的なやり方
について解説します!
 

 

 

絶対音感があり、4歳から耳コピをして遊んでいた音楽大好きな私は、

息子にも音楽を楽しんで欲しいと思って、家でも色々取り組んでいます。

その中の1つがこれ!

まずは、内容について解説していきますね!

おうちリトミック ヤマハ教材「ミッキー」の内容とやり方

目次はこんな感じ!
目次はこんな感じ!

ヤマハのリトミック教材は、①から④まで発売

 

 
関連記事
ヤマハのミッキーリトミックシリーズ①の内容や効果も書いていますので、ぜひご覧ください。

おうちで簡単に安く効果的に!ヤマハリトミック教材の効果

リトミック 歌う&リズムを叩く 

「音の宝を探しに行こう」の歌に合わせて、

  • リズムをたたく。
  • 行進する。
  • 横に揺れる。
  • 体を自由に動かす。

など、音楽を感じる事がねらいになっています。

ノリノリの曲で、今から始まるワクワク感を盛り立ててくれる曲です。

歌う&音あて

「なんの音がする?〜海の音」の曲の中には、

  • 波の音
  • あぶくの音
  • 汽笛の音

など色々な音が出てきます。

歌詞についているイラストには歌詞の音の全てのイラストが載っているので、説明もしやすいですよ。

 

 

歌う&鍵盤を弾く

「ドナルドの音の階段 どれみふぁそ」の曲に合わせて、「どれみふぁそ」を弾きます。

前回の、ヤマハ 音の絵本① このおとなぁに?では、「どれみ」だけでしたが、

今回の「音の絵本② おとであそぼう」では、「どれみふぁそ」

レベルアップしています!!

そして、前回同様非常に分かりやすい!!

  • 黒鍵3本の上にはヨット
  • 黒鍵2本の上には帽子のイラスト

が書かれているため、「黒い鍵盤が2つ並んだ左がド」と教える事が出来ます。

ドレミで歌う&リズムでたたく

  • 「メリーさんのひつじ」の階名の書かれた楽譜
  • 「メリーさんのひつじ」のリズムうちの楽譜

が載っています。

 

「メリーさんのひつじ」をドレミで歌ったり、リズムをCDと一緒にたたいたりします。

リトミック 歌う&リズムをたたく

「おもちゃのチャチャチャ」の歌に合わせてリズムをたたきます。

「チャチャチャ」の部分だけ色々な部分だけ太鼓でもたたいたりしています。

 

ハーモニーをきく&歌う

和音を聴き比べて歌います。

うたう&太鼓をたたく

イラストで大きい太鼓と小さい太鼓が載っています。

  • 強い音で大きい太鼓をたたこう。
  • 小さい太鼓を弱い音をたたこう。

などフォルテとピアノを学びます。

リズムをたたく&リズムクイズ

おやつの名前のイラストがあり、それをたたくリズムで当てるクイズや、一緒にたたいたりします。

音楽に合わせて揺れる&リズムをたたく

ワルツの音楽(チャイコフスキー作曲/「眠りの森の美女」よりワルツ)に合わせて、体を揺らします。

また、大太鼓と小太鼓のイラストを使って、自然とワルツのリズムうちができるようになっています。

本当に考えられた教材だと感動しました!

たたく時に使っていた太鼓

たたく時に使っていた太鼓です。
たたく時に使っていた太鼓です。

子どもには本物をなるべく使わせたいと思っているので、牛革張りの太鼓を購入しました。

良い音が出て、音の響きも良いですよ。

 
関連記事
木琴のおもちゃも、音がずれていると子どもの音感が育たない!詳しく知りたい方はこちら!

ハーモニーをきく&歌う

らどみの和音と、♯それみの和音を歌い、聴き比べます。

ハーモニーの聴き比べ

嬉しいミニー、悲しいミニーのイラストが載っています。

5個の和音を聴き比べ

和音がどちらのミニーの気持ちを表しているのかを答えるページです。

音の絵本① このおとなぁに?でも出てきた和音もクイズの中に入っています。

 

関連記事

童謡も子どもの音感や、語彙数を育てるのに効果的!

くもんのうたえほん200 3歳までに童謡1万曲で天才に幼稚園の音楽事情

楽器の音をきく

バイオリンコントラバスの名曲を聴いて、音の違いを聴き比べます。

楽器に興味を持ったら、楽器カードもオススメです。

 

関連記事
くもんの楽器カードやフラッシュカード について知りたい方はこちら!

七田式フラッシュカード にも採用!くもんカードのおすすめ18選 

メロディの聴き比べ

ミニーの簡単なお話が載っており、そのお話に合わせて嬉しいメロディーと悲しいメロディーが流れます。

楽譜

ヤマハ 音の絵本② おとであそぼう」に出てきた曲の楽譜が載っています。

【おうちリトミック】ヤマハ教材を使ったレビュー

 

3歳から楽しめそう!

 

 

ドリルも同じですが、少し簡単じゃないかな?ぐらいから取り組み、

レベルを上げていくのが子ども自身が楽しみながら取り組むことを続けられるポイントです。

 

音の絵本① このおとなぁに?と同じく、ミッキーと一緒にCDを使って、

楽しいイラストと一緒に学べる事が利点です。

 

息子が2歳の時に本記事でご紹介している

「おとであそぼう②」を購入したのですが、2歳には難しかったです。

 

2歳には「このおとなぁに?①」の方が楽しんでいました。

 

でも、3歳になった今毎日のように「おとであそぼう」を楽しんでいます。

また、見開き1ページごとに、ねらいや声かけのアドバイスが載っているのもポイントだと思います。

さすがヤマハだなーと使うたびに思います。

 
ポチッと応援をお願いします

保育士ママ

幼児教室代表の私がゼロから作成する
小学校願書の詳しい詳細はこちら!

\合格願書/
\作成代行/

 

 

 

error: Content is protected !!