【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑おすすめ〜医者を目指す子供の育て方〜

 
英才教育保育士

元保育士・幼稚園教諭で、幼児教室を運営しているママ(@hoikushi_mama_)です。

 
子どもが医者にならないかな〜
 
 
英才教育保育士
子どもが医者を目指すきっかけを作るには、環境づくりが大切です!  
 
医者を目指す環境!?
 
英才教育保育士
子どもを医者に育てる為には、幼い内から人体に興味を持ち、
自分から「医者になりたい!」と思うことが出来る環境が大切。 
医者を目指す子どもの育て方を徹底解説します! 

本記事でわかること

子供が人体に興味を持たせる為にどうすればいいのか

オススメの人体絵本・からだの仕組み図鑑や人体模型を写真付きで紹介

を解説していきます!

 
目次

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑を与えたきっかけ

息子は、話し始めるのが遅く、2歳半から話し始めました。

話し始めた2歳半から、「僕はお医者さんになる」、「Babyを助ける」(赤ちゃんが好きなんです)と言っています。

今日は、どのように息子が人体に興味を持ち、どうして「お医者さんになる」と言い出したのかをお伝えして知育に繋げる方法を考えていきたいと思っています。

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑は、子供が医者を目指す環境づくり欠かせない

 
英才教育保育士
赤ちゃんの頃からオムツ交換の際に「膀胱で溜まって出てきたんやね」などと話しながら替えてきました。

年齢が小さくても、まだまだ赤ちゃんだから難しいことを言っても分からない!

 

と思っている方が大半だと思いますが、そんな思いは今すぐ捨ててください!!

 

人体の話も、大人から見ると、難しそうに感じますが、子どもにとっては身近なことから興味を持たせていけば良いんです!

自宅には、選びに選んだたくさん人体図鑑や人体絵本、人体模型があります。

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑おすすめ①
学研の図鑑LIVE 人体

 
英才教育保育士
学研の図鑑LIVE 人体は一番最初に購入しました。

学研の図鑑LIVE 人体を選んだポイント

✔︎DVDがBBC(英国放送協会)のDVDつき。

✔︎DVDに英語と日本語があり、英語の字幕もつく。

✔︎内容が専門書並みに詳しい。

✔︎写真が多く、美しい。

学研の図鑑LIVE 人体のDVDは、大人が見ても楽しい!

 
英才教育保育士
DVDの内容が図鑑の中で紹介されています。
✔︎命の始まり

✔︎出産の場面

✔︎脳の手術をした赤ちゃん

✔︎目のつくりと発達

✔︎歩行すること

✔︎手と脳のはたらき

✔︎音が聞こえる仕組み

✔︎脳のしくみ

✔︎人間の順応性

 

息子には、学研の図鑑LIVEのDVDと図鑑は1歳で与えました。

人体に興味を持ったのは、学研の図鑑LIVEのDVDと図鑑がきっかけです。

 

 
英才教育保育士

息子には、学研の図鑑LIVE人体のDVDと図鑑は1歳で与えました。

人体に興味を持ったのは、学研の図鑑LIVEのDVDと図鑑がきっかけです。

 

学研の図鑑LIVE人体 活用法

 
英才教育保育士

「インフルエンザが流行ってるけど、インフルエンザウイルスって何だろう?」、

「空気を吸ったらどこにいくの?」、「胃ってどんなの?」など、質問してきたらすぐに一緒に調べます。

 

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑おすすめ②
めくってわかる からだのしくみ 

 
英才教育保育士
ネットで見つけた瞬間、これはスゴイ!と感動して衝動買いしました(笑)

 

めくってわかる からだのしくみ 人体絵本を選んだポイント

✔︎イラストが、めちゃめちゃリアル。

✔︎めくりの仕掛けが60以上ある。

✔︎人体の名称に全て名前が書いてあり、人体の知識が何もない親には使いやすい。

✔︎仕掛けをめくると、筋肉の下や、骨、血管、臓器なども見ることができる。

 

 
英才教育保育士
リアルな人体絵本や人体図鑑って気持ち悪いって思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、子どもに本物を見せることってとても大事です。

 

実際のお医者さんに聞いてみましたが、幼い頃からリアルな人体が載っている医学書を読んでいて、それが医学に興味を持つきっかけになった、という方は多い!!
 

めくってわかる からだのしくみ 人体絵本の活用法

 
英才教育保育士
仕掛けが多く、イラストを見れば自分の顔がどんな筋肉で作られているのか、など幼い子でも分かります。

 

幼稚園教諭仲間
仕掛けの下に、また仕掛けがあるのもスゴイ!!

 

 

 
英才教育保育士
仕掛けをめくると、筋肉の下や、骨、血管、臓器を見ることができるので、人体模型と見比べて遊んでいます。

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑おすすめ③
 どんどんめくってはっけん!からだのふしぎ

 
 
英才教育保育士
人体の働きのおおまかな流れを解説することができる!と思って購入しました!
 

どんどんめくってはっけん!からだのふしぎ 人体絵本を選んだポイント

 

✔︎人体について説明する時に、パッと分かりやすい。

✔︎しかけ絵本みたいで楽しい!

✔︎イラストが可愛い

どんどんめくってはっけん!からだのふしぎ 人体絵本の活用法

 
英才教育保育士

学研LIVEの図鑑人体や、人体絵本に比べて、イラストも可愛くリアルではないです。

でも、説明する時にパッと分かりやすいんです。

 



 

 
英才教育保育士
胃では、2回仕掛けがあります!これには大興奮!

 




 
英才教育保育士

息子が興味を持っていた、かさぶたについて、載っていて大喜び!

かさぶたができる度に、毎日この仕掛けを自分で開いて見ていました。

 

 

  

 

 

 
英才教育保育士
食べる時、怪我をした時、風邪を引いた時など、その都度自分で調べています。

めくってはっけんからだのふしぎで調べてから、学研の図鑑LIVE人体で細かい事を、人体絵本で臓器の構造を見ています。


【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑おすすめ④
ちょうしんきつき からだ図鑑

 

 

 
英才教育保育士
聴診器がついている人体図鑑です。

ちょうしんきつき からだ図鑑を選んだポイント

 
英才教育保育士
息子が聴診器を欲しがっていたので、聴診器の使い方が載っているからだ図鑑を購入しました。
✔︎聴診器の使い方が分かりやすく載っている。

✔︎聴診器と人体図鑑がついているのに価格が安い!

✔︎聴診器で心音だけではなく、冷蔵庫や時計などの音にも興味を持てる内容!

 

 

図鑑は正直微妙です。

最初に、「どんどんめくってはっけん!からだのふしぎ」で似たような図鑑を持っているので、どうしても比べてしまいますし、良さを実感します。

「どんどんめくってはっけん!からだのふしぎ」があれば、これは必要ないです。

その代わりに聴診器をネットで買ってあげると、遊びも広がりますよ!

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑おすすめ⑤
プレNEO げんきの図鑑

 
英才教育保育士
からだの動かし方や、ボールの蹴り方・投げ方、からだを作るには、どんな食べ物が良いかなどが載っています。

プレNEO げんきの図鑑を選んだポイント

✔︎人体を別の方向から見ることも必要だと思って購入!

✔︎元気に過ごす為には、どうすればいいのか、分かりやすく理論的に書いてある!

✔︎実体験で学べるようにする内容が載っている!

プレNEO げんきの図鑑 の活用法

 
英才教育保育士
朝ごはんを食ベると、体にとってどんな効果があるのかが書いてあります。
食事の気分がのらない時、なぜ食べるのか説明する時に使っています!
 
英才教育保育士
げんきになれるおやつを作ろう!のページでは、ご飯からおせんべいを作るレシピや、固いものを食べると顎が丈夫になることなどが書いてあります。

 

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑おすすめ⑥
かこさとし からだ絵本

リンク
 
英才教育保育士
かこさとしのからだの本シリーズは、新たに買い足しました。

かこさとし 体絵本シリーズを選んだポイント

✔︎ストーリー性のある絵本で、大人でも知らなかったことを楽しく解説してくれている!

✔︎「骨」、「血液」、「目」、「出産」、「手」、「歩行」、「虫歯」、「消化」、「肺」など、テーマごとに分かれているので、非常に分かりやすい!

かこさとし 体絵本シリーズの活用法

 
英才教育保育士
体絵本シリーズにあるテーマで質問してきた時は、絵本を読んで説明できる!!
親も上手く説明できない時ってありますよね。
体絵本シリーズを読めば、理解してくれるので、非常に便利です!
関連記事

      英才教育保育士 元保育士・幼稚園教諭の保育士ママ(@hoikushi_mama_)です。 人体が好きな息子は話し始めた頃から「お医者さんになりたい。」と言っていました[…]

kakosatoshi-karadanohon

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑おすすめ⑦
バビブべボディのDVDと本

 

バビブべボディはどんな番組?

「NHKスペシャル 人体」の関連番組です。
「人体」の映像をたくさん使用されていたり、
オリジナルの映像で子どもが命と健康に関心をもつきっかけになるために制作されています。
 
 
英才教育保育士
海外の放送局でも高く評価され、第24回アジア・テレビ賞で子ども番組部門の最優秀賞を受賞したスゴイ番組なんです!
 
毎回、心臓や関節などテーマがあり、それに沿って楽しく人体を学びます。
臓器が楽器のキャラクターになって出てくるところもポイントです。

バビブべボディはどこで見れるの?

バビブべボディは、NHKで毎週土曜日10時30分から10時40分の10分間放送されている子ども医学番組でしたが、現在放送されていません。
 
また、NHKからDVDと本のセットも発売されています。

バビブべボディのオリジナルキャラクター

バビブべボディのDVD BOOKに載っているものです。
 
  • 腎臓のキド兄(カスタネット)
  • 大腸のコロコロン(アコーディオン)
  • 心臓のハーティ(ティンパニー)
  • 骨のボボボーン(木琴)
  • 筋肉のマッスルン(ハープ)
  • 肺のラララング(シンバル)
  • 肝臓のレバーバ(コントラバス)
  • 胃のストマックン(トランペット)
  • 脳のブレブレイン(ホルン)
  • 十二指腸のデュオデュオ(フルート)
  • 血(そのまま)
 
臓器ごとに役割をわかりやすくメッセージで書かれているので、
子ども医学番組というのも納得です。
それに、いろいろな楽器の名前にもふれることができるのも、
一石二鳥です。
  • 腎臓
  • 心臓
  • 肝臓
  • 脂肪
  • 小腸
  • 大腸
  • 筋肉
  • 赤ちゃん

が収録されています。

DVDと本が連動しているので、DVDを見てから本を読むと、より内容を深く理解できます。  

バビブべボディのブックは、写真が多い!

バビブべボディの本は、写真が多いです。 「NHKスペシャル人体」の関連番組だけあり、写真も非常に本格的。

 

 

 

 

でも、子ども向なので、文章も少なめ!

短くわかりやすく解説してくれています。

バビブべボディを見て、子どもの人体好きが復活しました!

週に1回10分じゃ短いと思っていたので、 DVDブックを寝る前に1つずつ読むことが日課になっています。

よい習慣なので、このまま続けていきたいと思っています!

 

【幼児向け】体の仕組み・人体図鑑だけじゃない!
人体模型も購入

 

人体模型を購入したポイント

✔︎人体の図鑑に興味を持っていたので、次は人体模型や!と思い探しました。

✔︎値段の高い人体模型が多く、少しでも低価格で!と思い探したのが、この人体模型。

人体模型 活用法

 
英才教育保育士
まず、人体模型の部位に全て名前を書きました。
この時活躍したのが、先ほどご紹介した人体絵本です!
全てに名称を書くことで、息子が人体模型で遊んでいる時にも、「十二指腸だね」などと、声かけができ、それが知識に繋がっています。
 
英才教育保育士
人体図鑑確認した後に、必ず人体模型で確認するようにしています。

 

 

 

 

 

 

最後に

息子は、2歳代で喋り出してから、すぐに

「僕、お医者さんなる。ママ助ける。パパ助ける。ばぁば助ける。じぃじ助ける。Baby(赤ちゃんが好きなんです)助ける。」

と言っていたことを上記でもお伝えしました。

 

3歳を過ぎた今も、「大人になったらお医者さんなる。僕、勉強する」と毎日机に向かっています。

自分で言い出した医者になりたい、という夢。

 

私が医者になりなさいと言った訳ではありません。笑

 

でも、「医者になりたい」と思えるように図鑑や人体模型、普段の日常会話で人体に興味を持てるように環境を作りました。

私は、別に医者になって欲しい訳ではありません。

 

将来、やりたいことを思い切りできるように、なりたいものになれるようにしてあげたい。

その為には、やっぱり勉強は出来ないより出来た方が良い。

 

勉強が出来るには、ほとんどの子どもは幼い頃からの習慣や図鑑や絵本などの環境が大切です。

それは、親が努力して作らなければなりません。

 

 

【実践した効果】頭がいい子のリビングには必ず辞書・地図・図鑑がある

関連記事

  ✔︎この記事の信憑性 ✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_) ✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。 &#[…]

atamanoiikonoribinnguniha

 

 
英才教育保育士
英語は、今しか伸ばせません!
息子が実際にレッスンを受けて作った正直ランキングを作りました。
かなりズバズバ言ってます(笑)

実際に体験をして作った英語教室ランキング

保育士ママのおうち英語塾

保育園や幼稚園に通う子供に会う英会話教室ってどこ? 保育士ママ 実際に息子が受講したから分かる!保育園児・幼稚園児におす…

実際に体験をして作ったオンライン英語教室ランキング

保育士ママのおうち英語塾

本ページはプロモーションが含まれています おすすめの子供オンライン英会話ってどこ? レッスン受けてもないのに、紹介してる…

七田式英語のレビューが見たい方はこちら!

保育士ママのおうち英語塾

  英才教育保育士 子どもにおうち英語をしている保育士ママです。 5年間愛用中の七田式セブンプラスバイリンガルについて解…


保育士ママのおうち英語塾

  英才教育保育士 子どもにおうち英語をしている保育士ママです。 3年間愛用中の七田式音声ペンについて解説します!   …

 
ポチッと応援をお願いします

保育士ママ

幼児教室代表の私がゼロから作成する
小学校願書の詳しい詳細はこちら!

\合格願書/
\作成代行/

 

 

 

error: Content is protected !!