英才教育保育士こと、子役のママです。(@hoikushi_mama_)
子どもは、事務所オーディションに特待生で合格しています。
この記事では、テアトルアカデミーの赤ちゃんオーディションに
合格後、かかる費用について解説しています。
\完全無料!賞状をもらえる/
テアトル アカデミーに赤ちゃんが所属する時の費用は3パターンある!
周りでやってる人がいない事をしてみようと思って子供をテアトルアカデミーに応募したら受かりました
活動の一部始終をブログに書こうと思っていましたが、活動内容の一切のSNSやブログへの投稿を禁じるという規約により断念。
あ、入学はしました。書くことが出来ないだけです。#テアトルアカデミー pic.twitter.com/6hN6DSa1Y4— そらまめG (@soramamegtoushi) January 1, 2019
18万9千円コース | 27万円コース | 特待生 | |
入学金 | 135,000円 | 135,000円 | 0円(どの程度の特待生かにもよる) |
教育充実費 | 54,000円 | 54,000円 | 0円(どの程度の特待生かにもよる) |
施設拡充費 | 0円 | 81,000円 | 0円(どの程度の特待生かにもよる) |
合計 | 189,000円 | 270,000円 | 0円(どの程度の特待生かにもよる) |
特待生は、全部タダ!
でも、有料の18万9千円コースと、27万円コースのちがいがよくわからない!
なので、問い合わせてみました!
18万9千円コースと27万円コースのちがい
長く所属することを考えるなら、27万円コース。
赤ちゃんモデル部だけで卒業するなら、18万9千円コースの方がお得!
✔︎在籍維持費(月3,240円)がかかる→18万9千円コース
✔︎3歳を過ぎて赤ちゃんモデル部から幼稚部に進級するときの費用(81,000円)がかかる→18万9千円コース
✔︎3歳を過ぎて赤ちゃんモデル部から幼稚部に進級するときの費用(81,000円)がかからない→27万円コース
✔︎在籍維持費(月3,240円)がかからない→27万円コース
テアトル アカデミーに赤ちゃんが所属後かかる費用
在籍維持費(月3,240円)
27万円コースの人は、かかりません。
18万9千円コースの人は、在籍維持費月額3,240円かかります。
事務的な費用です。
- 事務手数料
- キャスティング
- データ管理
- プロフィール制作
- 生徒管理
宣材写真撮影費用 (1回11,000円)
案件を出す=オーディション書類を出す、ということ。
案件を出す時には、事務所を通して出してもらいます。
その時に、宣材写真は必要!
宣材写真に使う全身とアップの写真を、プロのカメラマンが撮影してくれます。
赤ちゃんの笑顔が引き出せるように、スタッフの方がおもちゃで遊んでくれます。
タレント年鑑(22,680円)
テアトルアカデミータレント年鑑
宣材写真載ってる🧸💓
人見知りで大泣きした時
頑張った撮影😭
まだ歯が2本しか生えてない時だけど🥺笑
タレントサイトにも載ってた〜🌱#赤ちゃんモデル #テアトルアカデミー #THEATREACADEMY #思い出 pic.twitter.com/YztVN5e8va— Miu (@prms02) May 16, 2019
テアトルアカデミーのマネージャーが
テレビ局各社に持っていき、営業をする時に使うタレント年鑑。
タレント年鑑を作成する費用が22,680円かかります。
テアトルアカデミー幼稚部進級費用
この動画、5歳・6歳のレッスンに潜入しているのですが、すごい!
テアトルアカデミー幼稚部のレッスンは、すごく評判がいいです!
✔︎幼稚部の月謝 は、17,280円(授業料 12,960円+在籍維持費 4,320円)
✔︎幼稚部進級費用が81,000円かかりますが、27万円コースの場合は、免除されます。
テアトルアカデミーに赤ちゃんが所属後にかかる費用【年間】
入学してから1年以内に、幼稚部に進級がない場合、
18万9千円コース | 27万円コース | 特待生 | |
在籍維持費 | 38,880円 | 0円 | 0円(どの程度の特待生かにもよる) |
宣材写真撮影費用(年間2回) | 22,000円 | 22,000円 | 0円(どの程度の特待生かにもよる) |
タレント年鑑 | 22,680円 | 22,680円 | 0円(どの程度の特待生かにもよる) |
合計 | 83,560円 | 44,680円 | 0円(どの程度の特待生かにもよる) |
\特待生は無料だからとりあえず受けよ!/

テアトルアカデミーに赤ちゃんを所属させたい理由
テアトルアカデミーの赤ちゃんモデルの実績がすごい!!
テアトルアカデミーでは、赤ちゃん・子役の活躍は、国内最高です!
理由は、他の大手と呼ばれる事務所でも、ここまでの活躍をしている赤ちゃんモデルはいないから!
Eテレ『いないいないばぁ』
NHK『麒麟がくる』たま役
NHK『青天を衝け』第18回/渋沢うた(1歳半)役
大王製紙『GOO.N はけたよポーズ』
フジテレビ『監察医 朝顔2』桑原つぐみ役
雪印メグミルク『6Pチーズ』CM
フジパン『ネオバターロール』
P&G『パンパース Splashes』
大王製紙『GOO.N はけたよポーズ』篇
花王『メリーズ ファーストプレミアム』
テアトルアカデミーは赤ちゃんから実績を積めるので、子役としても活躍しやすい!
テアトルアカデミーでは、赤ちゃん・子役の活躍は、国内最高です!
理由は、他の大手と呼ばれる事務所でも、ここまでの活躍をしている赤ちゃんモデルはいないから!
費用は高いかもしれませんが、
所属すれば、あなたの赤ちゃんがテレビで活躍するかもしれない。
それに、テアトルアカデミーのオーディションは、特待生制度があります!!
お母さん、お父さんが思っている以上にあなたのお子さんは、
才能があるかもしれない。
オーディションを受けなければ、何も変わることはできません。
✔︎この記事の信憑性 ✔︎子役男の子のママ。(@hoikushi_mama_) ✔︎本記事でわかること ✔︎テアトルアカデミーの口コミと評[…]