平安神宮で七五三!おもちゃは超豪華!?実際に行ってわかった人気の理由

 

 

 

ママ
平安神宮の七五三でもらえるおもちゃや、流れを知りたい!
英才教育保育士
平安神宮に七五三へ行ってきたので、もらえるおもちゃや、具体的な流れについて解説します!
保育士ママ(@hoikushi_mama_)です。
子どもの成長をお祝いする七五三。
京都で神社といえば、平安神宮ですよね。
参拝日は、10月中旬から11月中旬の吉日には、七五三のご家族で大変混雑するため、
近年は、時期をずらして参拝されるご家庭も多いです。
七五三で人気の平安神宮も、非常に混雑すると思い、11月末の日曜日に時期をずらして行きました。
今回は、平安神宮の七五三へ実際に行った流れや感想、おもちゃの豪華さなど、具体的に解説していきます!
英才教育保育士
賢い子に育つヒントが満載の幼児教室!
京都にある
「ベビーパーク」キッズアカデミーは、
無料体験があるのでオススメ!

 

0歳・1歳・2歳
ベビーパーク 無料体験親子教室BabyPark[体験申込]

0歳・1歳・2歳の親子教室 「ベビーパーク」

3歳からはキッズアカデミー!
無料体験はこちら!

平安神宮で七五三 時期をずらした11月末の混雑状況は?

 

平安神宮の七五三は、11月末日曜日、午前中に行きました。

吉日ではありませんでしたが、私たちの他にも10組ぐらい祈祷待ちの方がいました。

でも、七五三のシーズンの10月中旬から11月中旬の吉日だと、もっと混んでいると思います。

 

平安神宮で七五三 流れは?

平安神宮の一番奥にあるご祈祷受付に行く。

御祈祷受付の前にある机に、受付用紙があります。

そこで、ご祈祷受付用紙に氏名、住所、年齢を書きます

 

ご祈祷料金の6,000円と合わせて、受付用紙をご祈祷受付に渡します。

 

ご祈祷料金と、受付用紙と引き換えに、おもちゃと千歳飴の引換券をもらいます。

 

私が行った11月末には、4組程度の並んでいました。

 

でも、10月中旬から11月中旬の吉日には、かなり並ぶことが予想されます。

 

七五三のご祈祷の順番を待つ。

 

ご祈祷受付の前で待ちます。

大体15分ほど待ちました。

前のグループのご祈祷が終われば、神主さんが案内してくれます。

でも、大きな声で案内してくれるわけではありません。笑

 

英才教育保育士
写真を撮りに行きたい気持ちを抑えながら、ご祈祷受付の前で待ちました。笑

 

七五三のご祈祷をしてもらう。

 

待っていると、神主さんが案内してくれます。

 

ご祈祷してもらうところ(屋外屋根つき)に行きます。

 

パイプ椅子が並べてあるので、空いているところに座り、ご祈祷を受けます。(15分ぐらい)

 

ご祈祷してもらう場所での写真撮影は禁止でした。

 

英才教育保育士

ご祈祷を受けている時、屋根はありますが、屋外なのでかなり寒かったです。

防寒対策はしっかりして行きましょう!(膝掛けがあると安心かも)

 

七五三のおもちゃと千歳飴・笹飾りをもらいに行く。

 

ご祈祷受付でもらった引換券を持って、

七五三のおもちゃ・千歳飴・笹飾りを引き換えに行きます。

場所は、平安神宮入って左手です。

 

英才教育保育士
おもちゃが置いてあり、人が集まっているので、すぐ分かります。

 

平安神宮の七五三 おもちゃは豪華!?選べる種類が多い!!

 

平安神宮の七五三 おもちゃ引き換えブースはこんな感じ!

 

 

 

 

平安神宮のおもちゃは豪華ときいて、選んだ七五三。笑

 

アンパンマンや、レンジャーもの、ままごとや電車系もありました。

鉄オタの息子は、やっぱり電車のおもちゃを選びました。

これ!

 

金額にすると、定価1000円。

電気屋さんでは、800円で売っていました。

 

他の神社に比べると豪華というより、自分で選べるおもちゃの種類が多い!

それが平安神宮の七五三が人気の理由だと思います。

平安神宮の七五三でもらえる千歳飴と福笹

 

 

平安神宮の七五三 千歳飴の袋の中身

 

 

  • 千歳飴
  • おまいりのしおり

が入っていました。

 

平安神宮の七五三でもらえる笹飾り

お守りと紙風船がついていました。

 

平安神宮で七五三 おもちゃが豪華?! 人気の理由 まとめ

多くのおもちゃの中から、子どもが選ぶことができる!
京都の神社で平安神宮は人気だから。

他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください!

 

ママ
家で知育する方法ってなんかあります?幼児教室って高くて。。
英才教育保育士
それなら、通信教材がいいですよ!息子もやっているので、紹介しますね!
ママ
通信教材ってどうやって選ぶんですか?!
英才教育保育士
どの通信教材を選ぶかは、無料資料請求をして、実際に教材を取り寄せて子どもと一緒にやってみなければ、子どもがどんな反応をするのか分からないし、無料資料請求をしてみるのがいいですよ!
ママ
た、たしかに。。無料資料請求します!
今からご紹介した通信教材は全て無料資料請求をして教材を取り寄せています。

Z会幼児コース

Z会も、息子は受講していました。

中学受験に必要な後伸び力を実体験を通して学んでいきます。
無料資料請求をすると、お試し教材が届きます!
お試し教材の絵本が凄くよかったです!

 

ポピー

ポピーも無料資料請求をして教材を試しました。 ポピーは、こどもちゃれんじ・Z会よりも一番安いです。

その割にはバランスがいい!
おもちゃはついてきませんが、子どもが好きなキャラクターもあり、楽しみなが学べる内容です。

関連記事

✔︎この記事の信憑性 ✔︎5歳の息子を育てる保育士ママ(@hoikushi_mama_) ✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある ✔︎幼[…]

kyoto-preschool-kuchikomi
関連記事

  ✔︎この記事の信憑性 ✔︎4歳の男の子のママ。(@hoikushi_mama_) ✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、幼稚園選び・保育園選びの見学同行やお悩み相談を[…]

ポチッと応援をお願いします

保育士ママ

幼児教室代表の私がゼロから作成する
小学校願書の詳しい詳細はこちら!

\合格願書/
\作成代行/

 

 

 

error: Content is protected !!