【GEAR(ギア)京都】のキッズデーを解説!何歳から行く?を解説!
キッズデーを利用して、3歳の息子と京都に劇場がある
大好きなGEAR(ギア)へ行ってきました。
素晴らしいステージを楽しむことができるGEAR(ギア)は、
子どもにもオススメ の舞台です!
しかも、幼稚園・保育園の間は、900円で見ることができて、
めちゃくちゃお得だったんです!!
本記事では、
- GEAR(ギア)のキッズデーについて
- 何歳から行くことが出来るのか?
- チケットの料金と取り方
- 見やすい座席はどこか?
- キャストについて
について解説します!
GEAR(ギア)京都の舞台は、感動的!
GEARギアの舞台の時間は何分?
およそ90分です。
その間の休憩はありませんので、トイレには開園前に行っておくことをオススメします。
GEAR(ギア)の料金は?
6歳までが絶対お得!
- 大人
- S席6800円
- A席4800円
- B席3400円
- 小学生~高校生
- S席4800円
- A席3800円
- B席2400円
未就学児
- 4歳未満の方⇒キッズデーのみ入場可(チケット料金800円)
- 4~6歳の未就学の方⇒いつでも入場可(チケット料金800円)
GEAR(ギア)の舞台の内容は?
日本発×日本初のノンバーバル(=言葉に頼らない)パフォーマンス『ギア-GEAR-』。
GEARホームページより
光や映像と連動したマイム、ブレイクダンス、マジック、ジャグリングによる迫力のパフォーマンスで感動のストーリーを描くと共に、セリフを使わない “ノンバーバル”という演出により、小さなお子さまから大人まで、そして外国の方までもが、言葉の壁を越えて楽しんでいただけます。
『ギア-GEAR-』は大きさや形、色の異なる歯車が噛み合い、大きなうねりを生み出す日本独特の和の文化である「調和」をテーマとして公演を開始。
2019年4月に京都ロングラン8年目に突入、100席限定の劇場で観客動員数23万人を突破しました。
声を発せず、動きや表情だけで魅せるGEAR(ギア)です。
本当に素晴らしい!の一言です。
京都に行ったら、一度は見たい、子供に見せたい舞台です。
GEAR(ギア)の見やすい座席は?
パフォーマーが、客席に来たり、手品に協力したりします。
客席に来てくれるのは、4列目まで、手品に協力するのは、1列目中央の方でした。
協力された方はバッジをもらっておられましたよ!
これに伴い、缶バッジプレゼントもされていません。
ただし、客席とのコミュニケーションが無くなったというわけではなく、
非接触でありながら、相互コミュニケーションを取れるような演出に変更されています。
GEAR(ギア)のキッズデーがお得過ぎ!
毎月第1・第3土曜日の昼公演は、0歳から3歳の普段は入場出来ない子供が入場出来ます。
予約する時に、未就学児の800円は支払いますが、当日、母子手帳を持って行くと、当日払い戻しをしてくれました!
毎月第1・第3土曜日の昼公演は、0歳から3歳の普段は入場出来ない子供が入場出来ます。
GEAR(ギア)のキッズデーの注意点
暗くなったり、音も大きい!!
舞台、客席全体が真っ暗になったり、大きい音が出たり、光の仕掛けがあったりと、0歳、1歳の怖がりさんには厳しいかもしれません。
実際、キッズデーで見に行っていた時も、1歳ぐらいの子どもが大泣きをして、泣き止まず、退室されていました。
最悪、寝させようと思っても音も大きいので寝させるのは無理だと思います。
暗い場所が苦手、大きい音が苦手な赤ちゃんは、まだ少し早いかと思います。
GEAR(ギア)京都のキャストは、賞受賞者が多い!
GEAR(ギア)のキャストは、
マイム、ブレイクダンス、マジック、ジャグリング、ドールの中から舞台ごとに違う人が出演されます。
出演される方は、賞を受賞している方が多いなーとうのが印象です。
厳しいオーディションもあり、日々練習されているので、技術が凄い!
京都にお住まいの方は、ぜひキッズデーを利用して行くべきオススメ の舞台です!
GEAR(ギア)京都のアクセス
ギア専用会場になります。
〒604-8082
京都市中京区三条御幸町角 1928ビル3階
グーグルマップには、「ギア」で調べると、出てきます。
でも、カーナビには出ない場合がありますので、「京都市中京区弁慶石町56」と入力します。
阪急電車 河原町駅 9 番出口 北へ徒歩8分
GEARより
京阪電車 三条駅 6 番出口 西へ徒歩8分
地下鉄東西線 烏丸線 烏丸御池駅 5 番出口 東へ徒歩10分
市バス 4・5・17・205 系統 河原町三条下車 西へ徒歩3分
駅を降りて、道に迷った時には、「かに道楽」の蟹が目印になります。
GEAR(ギア)には駐車場・駐輪場はある?
ありません。
繁華街のため、駐車場も高いので、電車で行くことをオススメします。
関連記事
【保育士ママ解説】京都の大きい公園・親子お出かけスポットランキング
✔︎この記事の信憑性 ✔︎4歳の男の子のママ。(@hoikushi_mama_)✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。✔︎[…]