姫路セントラルパーク ドライブスルーサファリとウォーキングサファリは?動物園に行ってきた!
ご覧いただき、ありがとうございます!!
現役保育士で、3歳の息子に英才教育をしています、乳幼児教育アドバイザーのいちごんです。
3歳の息子と自家用車で姫路セントラルパークに行ってきました。
姫路セントラルパークのドライブスルーサファリや、ウォーキングサファリ、スカイサファリについてご紹介したいと思います!
姫路セントラルパーク動物園の流れ
私は、自家用車で行ったので、自家用車で行った場合の流れをご紹介します。
①自家用車で、姫路セントラルパークのゲートで1000円料金を支払います。
②姫路セントラルパークの遊園地入り口を通り過ぎると、ドライブスルーサファリの入り口ゲートです。
③ドライブスルーサファリのゲートで、入場料を支払い、ドライブスルーサファリの音声ガイダンスを受け取ります。
姫路セントラルパークの入場料は、遊園地と動物園込みの値段です。
入場料は3,600円です。
アイススケートや、プール、遊園地、動物園のみの料金設定はありません。
遊園地も一緒に行く場合、フリーパス(3000円)も一緒に購入すると、100円お得になりますので、それを利用されることも良いかと思います。
④そのまま車を降りずに、ドライブスルーサファリが始まります。
約40分あります。
トイレには行けませんし、自動販売機もありません。
トイレはあらかじめ、①姫路セントラルパークのゲートを通る前に済ませておくことをオススメします!!
⑤ドライブスルーサファリの後は、駐車場(無料)に車を停めて、ウォーキングサファリに出発します。
姫路セントラルパーク ドライブスルーサファリ

約40分間、自分の車でドライブスルーサファリを走ります。
ドライブスルーサファリにはどんな動物がいるの?
猛獣と呼ばれる動物や、草食動物を間近で見ることができます。
- チーター
- トラ
- ライオン
- オグロヌー
- カバ
- アミメキリン
- シマウマ
- アフリカゾウ
- ミナミシロサイ
- フタコブラクダ
などがいます。(全部ではありません)
ドライブスルーサファリで餌をあげることは出来る?
出来ません。
窓を開けることも禁止です。
ドライブスルーサファリで、動物をゆっくりと見ることは出来る?
ドライブスルー形式なので、ゆっくりと止まって見ることは出来ません。
ゆっくりと車を走らせながら見る、という感じです。
ドライブスルーサファリで危険はない?
チーターが間近に来たのは、驚きました!
檻に入っている訳ではないので、動物たちも自由に動き回ることが出来ます。
特に、チーターは、近づいて車のタイヤに噛みつくことがあるようです。
実際、タイヤにチーターが近づいて危ない場面がありましたが、ゼブラ柄の自動車に乗っている動物園の飼育員の方が、アクセルを踏む音を出すと、チーターは逃げていきました。
年間に数組、車を動物に傷つけられる方もいらっしゃるようです。
姫路セントラルパーク ウォーキングサファリ
緑に囲まれたコース内を自由に歩きながら動物園を回ります。
ウォーキングサファリでは、どんな動物がいるの?
- チリーフラミンゴ
- ワオキツネザル
- モモイロペリカン
- インドクジャク
- エゾヒグマ
- ニホンザル
- コモンリスザル
- アカゴンゴウインコ
- オオカンガルー
- ホワイトライオン
- ホワイトタイガー
- ケープペンギン
- ミーアキャット
- チンパンジー
など、たくさんの動物を見ることが出来ます。
ウォーキングサファリでは、餌をあげることが出来る?
有料のエサを購入すれば、出来ます。
ただ、全ての動物で出来る訳ではありません。
ライオンの餌やりなどは時間が決まっていたりするものもあります。
カピバラが温泉につかっているところが見れるの?

毎年、11月末から3月末までカピバラが温泉につかっているところを見ることが出来るようです。
姫路セントラルパーク チャイルズファームふれあいの国
かわいい犬や小動物と触れ合うことが出来るコーナーです。
チャイルズファームふれあいの国でエサやり体験は出来る?
モルモットやヤギ、ヒツジ、馬に直接エサをあげることが出来ます。
姫路セントラルパーク スカイサファリ
ウォーキングサファリ内の野生の国から、チャイルズふれあいの国へ向かうロープウェイです。
乗車時間は、約3分です。
疲れているので、スカイサファリがあることで、無料で戻ることが出来て助かりました!
スカイサファリの料金は?
無料です。
スカイサファリの詳細
ただ、椅子などはなく、立って乗ります。
1組ごとではなく、乗り合い式です。
姫路セントラルパークへ行く方のご参考になれば幸いです。
姫路セントラルパークは待ち時間少なく初めての遊園地にオススメ!徹底解説
姫路城が見える!シロトピア記念公園の無料駐車場は?アスレチックもある!
国内旅行の予約は、楽天トラベルがポイントも貯まるのでオススメです!
旅行の予約は、楽天トラベルと楽天カードがオススメ!
ポイントが一番貯まる楽天カードで、楽天トラベルを利用して宿泊宿を予約すると、直接旅館やホテルへ予約するより、ポイントが貯まるのでオススメです!
姫路セントラルパークに行かれる方の参考になれば幸いです。
1時間3000円でオンライン上での幼稚園選び相談も個別にさせていただきますので、 お気軽にお問い合わせください。↓


Z会幼児コース
Z会も、息子は受講していました。他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください!
