チャイルドアイズ幼児教室知育体験 キッズアカデミーと比較・口コミ

本記事でわかること
✔︎チャイルドアイズの体験の感想
✔︎チャイルドアイズ ・キッズアカデミー
の比較
チャイルドアイズ幼児教室の授業内容
チャイルドアイズ幼児教室の教材は?

知能研究所の知研ボックスを使われています。
知研ボックスの教材を体験授業の際も使われていましたが、非常に良かったです。
チャイルドアイズ幼児教室の授業内容
図形の取り組み
(同じ形がわざとないものもありました。)
数の取り組み
色分け・数
紐通し・数・手先
「赤を2つ、緑を2個入れてください」
「黄色は何個通せばよいですか?」
「あとは、何色が入っていませんか?何個通せばよいですか?」
言葉の概念
(カナヅチと釘、ほうきとちりとり、ノートと鉛筆など20枚を10セットにして置いていく)
チャイルドアイズ幼児教室体験の口コミ
でも、楽しみながらお勉強したい、という方には向かないと思います。
息子と入室する時に、年中の男の子が行きたくない!!と泣いて大暴れしていました。
受講する子どもを選ぶと思います。
キッズアカデミー(ベビーパーク )は意味ない?体験内容を詳しく解説! 英才教育保育士 現役保育士で、息子に英才教育をしています、乳幼児教育コンサルタントのいちごんです。 […]
チャイルドアイズ知能検査の内容は?幼児でもIQテストが受けられる 英才教育保育士 元保育士・幼稚園教諭で、RAスーパーキッズ養成塾を運営しているママ(@hoikushi_mama_)です[…]
T0Eキッズアカデミーよりも、チャイルドアイズの方が良かった理由
✔︎私が体験に行ったチャイルドアイズは、小さな教室で曜日や時間を選べば、マンツーマンで指導していただけること
✔︎マンツーマンなので、教材も子どもに合わせて難しくしてもらえること
✔︎お勉強!という緊張感のある雰囲気も必要だと思うから。
チャイルドアイズ 知能育成コースの料金は?
✔︎維持管理費(半年に一度) 6,600円
✔︎知能検査(一回) 5,500円
1歳から2歳 週1回50分
個別 14,300円
教材費
前期 13,200円 後期13,200円
2歳から3歳 週1回50分
個別 14,300円
教材費
半年 19,800円
年少 週1回50分
個別 14,300円
教材費
半年 19,800円
年中 週1回50分
個別 19,800円
教材費
半年 19,800円
年長 週1回50分
個別 19,800円
教材費
半年19,800円
はまキッズ はまキッズの体験レビュー 月謝・内容・口コミなど全てを大公開! 英才教育保育士 元保育士・幼稚園教諭で、RAスーパーキッズ養成塾を運営しているママ(@hoikushi_mama_)です。[…]
他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください現役保育士ママ 英才教育ブログ目次


Z会幼児コース
Z会も、息子は受講していました。
他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください!