太陽が丘 山城総合運動公園冒険の森アスレチック遊具は閉鎖!!
アスレチックあり!自然いっぱい!の太陽が丘 山城総合運動公園に行ってきました!
でも、アスレチックは閉鎖されているところもあります!
今回の記事では、どのアスレチックが閉鎖されているのか等徹底解説します!!
太陽が丘 山城総合運動公園ってどこにあるの?
〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷
にあります。
ファミリープールもありますよ!
太陽が丘 山城総合運動公園 遊びの森と冒険の森
太陽が丘 山城運動公園の中には、遊具がある公園は2つあり、名前は「冒険の森」と「遊びの森」です。
冒険の森は、アスレチックがあります。


このアスレチックだけでしょ!さぁ気を取り直して行ってみよう!!
使用禁止のアスレチックの近くには、岩が!!

息子が自由に登って遊んでました。




ここで、お弁当を食べたり、雨宿りをしても良いですね。

何回も滑りました。
でも、階段で登ってくるので息切れします(笑)

階段には、キノコが生えてました!!
滑り台の近くには、ロープ渡り!!

バランスを取りながら、ロープを進んでいきます。
息子は最後まで頑張ってました。
次は遊びの森だー!!!
冒険の森から少し歩きます。


息子と階段を上り下りする時には、必ず数を数えるようにしています。
階段を降りると、遊びの国!!

夏なら、水遊びが出来そうですね!

息子(3歳)も行きましたが、迷路が小さいので、すぐゴールしました。

他にも遊びの森には、土管型の大きな滑り台がありましたが、使用禁止でした。

お店やさんごっこができるコーナーもありましたよ。

ここで、お弁当を食べている方もいましたよ。
太陽が丘 山城総合運動公園アスレチック遊具閉鎖がショック
いや〜、やっぱり期待していたアスレチックが使用禁止だったのは衝撃でしたね。
でも、息子まだ3歳。他の遊具でもなんとか楽しんでいましたが。。
太陽が丘 山城運動公園のサイトには小さく
安全確認のため一部の遊具の使用を中止させていただいております。
と書いていました。
ちゃんとホームページを確認するべきでした!!
でも、太陽が丘 山城運動公園には、自然が多く、木の枝がたくさん落ちていて、拾ったり、バッタやトンボを捕まえて遊べたことは非常によかったです!!
皆さん、太陽が丘 山城運動公園でアスレチックをお考えの方は、ぜひホームページをチェックしてからにしてください!!
ご覧いただき、ありがとうございます!! 現役保育士で、息子に英才教育をしています、乳幼児教育アドバイザーのいちごんです。 今回は、京都府八幡市にあります、八幡市民ス[…]
英才教育保育士 保育士・幼稚園教諭で、幼児教室を運営しているママ(@hoikushi_mama_)です。 英才教育保育士 京都市防[…]
他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください現役保育士ママ 英才教育ブログ目次


Z会幼児コース
Z会も、息子は受講していました。
ワンダーボックス
大ボリュームSTEAM教育を始める!
STEAM教育時代の新しい通信教育【ワンダーボックス】
【保育士ママ解説】京都の大きい公園・親子お出かけスポットランキング
✔︎この記事の信憑性 ✔︎4歳の男の子のママ。(@hoikushi_mama_)✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。✔︎[…]