願書の書き方

【小学校受験願書】ボールペンの太さは?万年筆で書く?プロが解説

【小学校受験願書】ボールペンの太さは?万年筆で書く?プロが解説
ママ
ママ

やっと書く内容が決まって、いざ願書を書こうと思ってもその直前で手が止まってしまったのよね。

願書って、どんなペンで書いて良いのかしらって気になっちゃって・・・

やっぱり万年筆を使った方が印象が良いのかしら。

願書を書くときのペンの種類や太さについて、今回も解説をお願いします!


塾長
塾長

どこでどう評価されているか不透明な小学校受験では、願書を書くときに使うペンの種類も気になってしまいますよね。

それでは今回は、「願書は何で書いたら良いの?」という疑問にお答えしつつ、おすすめのボールペンもご紹介します。

その他にも願書について分からないことがあれば、何でもご相談ください。

何十何百と願書添削や願書指導をしてきた経験から、合格するための願書の書き方についてレクチャーさせていただきます。

受験する学校やご家庭に合わせたアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご連絡くださいね。

【小学校受験願書】ボールペンか万年筆どっちで書く?

 

結論から申し上げると、願書を書くときに使うのはボールペンで十分です。

もちろん万年筆を使っても悪いことはありませんが、普段から使い慣れているボールペンの方が滲んだり擦れたりする心配がないので安心して綺麗に書くことができますよ。

 

小学校受験の願書を記入する場合、文字の達筆さよりも、楷書で丁寧に書くことの方が重要です。

実際に合格している方でも、ボールペンで記入している方はたくさんいます。

使い慣れたペンを使って綺麗な字を書くように心がけてください。

 

小学校受験の願書を書く際のボールペンのおすすめは?

 

さて、願書を書くのはボールペンで十分とお伝えしましたが、ではどのようなボールペンを使ったら良いのでしょうか。

字が美しく見えるためのコツやおすすめのボールペンをお教えします。

 

太さ

記入欄に対して、文字の線が細すぎると弱々しい印象になりますし、太すぎると粗雑な印象になってしまいます。

字を美しく見せるためには、氏名や志願理由などを書く記入欄の大きさや行の幅に合わせて適切な文字の太さにすることが大切です。

 

氏名や住所など、記入欄が大きかったり、行の幅が太かったりする場合には、文字のバランスがよく見える0.7mmの太さのボールペンを使うと美しく見えます。

それに対して、志願理由や子どもの様子などの行が細めに設定されている記入欄は、0.5mmや0.38mmなどの太さのボールペンがおすすめです。

 

学校によって願書の記入欄の大きさや幅はまちまちですので、0.38mmから0.7mmの太さのボールペンを使い分けるようにしてください。

また、使い分ける際には、同じメーカーのボールペンを使うことも大切です。

同じメーカーを使うことで、インクの色味が同じになるため、全体として統一感のある願書になります。

 

 

色は、黒(ブラック)一択です。

文房具メーカーによっては、「チャコールブラック」「モカブラック」「ブルーブラック」など、多少色味の違う黒インクを使っているペンもあります。

インクの色でカジュアルさが出てしまうのはよくありませんので、シンプルな黒(ブラック)を選ぶように気を付けてください。

 

また、メーカーによって、インクの濃さも異なっています。

薄い色のインクよりも、濃い色のインクの方がしっかりと落ち着いた印象を与えますので、濃い色のインクのボールペンを選ぶようにしてください。

 

おすすめのボールペン

 

ボールペンには、油性ボールペンと水性ボールペンがありますが、どちらでも使いやすい方で大丈夫です。

ただ、油性ボールペンは速乾性に優れているものの、「書き初めに擦れることがある」「紙に引っかかる感じがする」という理由から、水性ボールペンの方が人気があるようです。

一方で、水性ボールペンは、インクが乾くまでに時間がかかったり、インクが滲んでしまったりする心配もあるため、書くときには注意してください。

おすすめのボールペンは、こちらです。

  • ぺんてるーエナージェル
  • パイロットーVコーン
  • 三菱ージェットストリーム
  • ゼブラーサラサクリップ

 

願書を書くときの注意事項に記載されているかと思いますが、フリクションと呼ばれる「消せるボールペン」の使用はNGです。

油性ボールペンの中では、インクの粘度が低いタイプだと書き心地が滑らかですので、ぜひ参考にしてください。

 

小学校受験の願書を書く際にボールペン・万年筆で悩むよりも内容が重要!

 

さて、ここまで願書を書くときの筆記具としてボールペンがおすすめだということを解説してきました。

しかし、願書を書くときには、字が丁寧でマナーを守って書いていれば、ボールペンでも万年筆でも問題ないと言えます。

むしろ、願書に書かれている内容の方が重要ですので、「何で書くか」を悩むよりは「何を書くか」に時間を使った方が賢明でしょう。

 

また、ペンの話題からは少しそれますが、写真を綺麗に貼る方法や写真の撮り方などにもコツがありますので、ペンの種類以外にも気を配りながら願書を仕上げるようにしてくださいね。

まとめ

 

願書には、ボールペンを使って書いても万年筆を使って書いても大丈夫ですので、ご自身が書きやすくて相手も読みやすいペンを使うようにしてください。

それよりも、願書に書く内容の方が重要ですので、しっかりと内容を作り込むようにしましょう。

 

「願書に何を書いたら良いか分からない」「合格するための願書の書き方をレクチャーして欲しい」などのご要望がございましたら、ぜひ私にご相談ください。

幼児教室の代表をしている私が提供している「小学校受験願書作成」では、願書作成の様々なお悩みを解決可能です。

また、面接対策レッスンも行っており、志望校合格に向けて頑張っている皆様を全力でサポートさせていただきます。

予約はLINEから簡単に取ることができますので、お気軽にお申し込みください。

圧倒的な合格率で人気の「小学校受験願書作成」はこちらからお申し込みください

\小学校受験有料級情報を配信/

https://s.lmes.jp/landing-qr/2002433900-rz9pb2yQ?uLand=VXBqdO

うみ塾長の小学校受験
公式LINE
こちらから2秒で登録

【小学校受験】願書の書き方をプロが徹底的に解説
【小学校受験】願書の書き方をプロが徹底的に解説 \合格率97%/ 小学校受験 オーダーメイド願書作成 詳しくはこちらをクリック ...

 

error: Content is protected !!