面接対策

【小学校受験】面接で時事問題を質問されたら?プロが解説

【小学校受験】面接で時事問題を質問されたら?プロが解説
ママ
ママ

小学校受験の面接で先生から時事問題を質問された時にはどうすれば良いの?

塾長
塾長

小学校受験の面接では、保護者に時事問題についての質問がされることもよくあります。

家庭やお子さんに関する質問にはスラスラと答えられていても、時事問題で詰まってしまう保護者は毎年多くいる印象です。

では、どのような点に気をつけたら良いのでしょうか。

本記事では、面接回答集作成付き小学校受験面接特訓を行う筆者が面接で時事問題について質問をされた時にはどうすれば良いのかを詳しく解説します。

小学校受験の面接で時事問題についての質問をされた時にどうすれば良いのかご不安な方は、ぜひ参考にしてくださいね!

小学校受験の面接で時事問題を質問される理由

そもそも小学校の面接なのに、どうして子どものことでなく時事問題について聞かれるのでしょうか。その理由は、大きく分けて3つあります。

 

理由を知ることで、対策もしやすくなるため、それぞれの質問意図を把握していきましょう。

保護者の教養を図る

 

勉強面に特に力を入れている学校では、基礎学力を定着させるべき小学校では当然家庭での学習、親のサポートも求められます。

そのため、保護者の教養や知識レベルについても事前に知っておきたい、というねらいを持つ学校もあるようです。

 

具体的には、「最近気になるニュースはありますか」というざっくりとした質問から、

「現在の国際情勢についてどう思われますか」

「昨今の◯◯問題について、何かお考えはありますか」といったものまで様々です。

 

普段から家族でニュースを見て、気になる内容や社会情勢について学んでおきましょう。

 

学校の取り組みへの理解

 

近年では学校全体でSDGsへ取り組んでる所も増え、宗教色の強い学校であれば特に様々な社会奉仕活動を授業の一環で行っていることが多いですね。

そういった学校では、時事問題から学校への取り組みに理解があるのか、家庭でも積極的に学ぶ姿勢があるのかを知りたいという理由があります。

 

例えば、授業の一環として「海岸のゴミ拾い」を定期的に行う学校であれば、「環境問題について、どのように思われますか」「家庭ではどのように取り組んでいますか」といった質問が出されることもあります。

 

小学校を受験するにあたって学校研究は必ず行っていると思いますが、面接前にもう一度、その学校独自の取組について調べましょう。

 

家庭の教育方針を知る

 

時事問題に関する質問では、「いじめ問題についてどう思われますか」「SNSでの事件が増えていますが、ご家庭ではどのように向き合っておられますか」といった、教育に関するものがあります。

 

これらの質問があった場合、学校側は返答から保護者の教育方針を読み取りたいという思いもあります。

いじめ問題であれば、学校側だけを糾弾するような意見を述べる保護者はやや過保護な教育観を持っている印象になります。

 

SNSに対しての質問も同様に、その家庭がインターネットを使用する上できちんとルールを決めているのか、といった部分が見られます。返答には十分気をつけましょう。

 

小学校受験の面接で時事問題を質問された時の答え方

時事問題についての答え方は千差万別で、これが正解、というものはありません。しかし、回答次第では当然残念な結果になります。

 

答え方に悩む方は、ぜひ以下の点を意識するとより良い回答になりますよ。

 

家族全員でニュースを見ていることを伝える

時事問題について質問された際、ぜひ付け足したいのが「家族でもそのニュースについて話題になった」「志願者ともその問題について話し合いました」といった一言です。

これだけで、ご両親だけでなくお子さんにも幼い頃から社会の問題に目を向けるよう意識している家庭という印象になります。

 

お子さんが理解するのが難しい時事問題を振られた時にも、「志願者には◯◯◯という意味だよ、と伝えました」というように、わかりやすく説明しながら問題を共有できる教養のある家庭であることをアピールしましょう。

 

家庭の取り組みも答える

SDGsや環境問題に関する時事問題には、ご両親の考えを述べた後、「家庭でも問題意識を持ち、毎週末ゴミ拾いをしております」「志願者も関心を持ったため、科学館で行われたSDGsのイベントに参加して理解を深めました」といった、感想だけでは終わらない行動力のある姿が伝えられると良いですね。

 

先に述べた通り、私学では授業内で環境問題や奉仕活動の取り組みに力を入れている学校も多くあります。

家庭が率先して学ぶ意欲があり、実践しているのであれば、学校側も活動の理解や協力を得やすいと感じられます。

小学校生活についても触れる

 

お子さんと時事問題について話し合った、実際に行動したという内容があれば、その後は学校生活でもどのように学んで欲しいのかまで言及します。

 

例えば国際情勢に関する質問だった場合は、最後に「御校の国際協力に関する授業で、志願者にもより国際社会への問題に目を向けて欲しいと思います」といった内容で締めくくると良いですね。

 

【小学校受験】面接で時事問題を質問されたら?プロが解説まとめ

時事問題に関する面接質問は、毎年多くの方が頭を悩ませる内容です。

ただ単に感想だけを伝えれば良いのではなく、家庭の方針や学校の取り組みへの理解についても簡潔に伝える必要があるからです。

面接回答でお悩みの方は、受験のプロが作成する面接回答集作成付きレッスンもぜひ視野に入れてみてください。

質問の意図が分かりづらいものでも、丁寧に指導いたします。

 

【小学校受験面接】絶対に知っておきたい質問例と回答例をプロが徹底解説 (1)
【小学校受験面接】絶対に知っておきたい質問例と回答例をプロが徹底解説 \合格率93%/ 小学校受験 回答集作成付き面接レッスン 詳しくはこちらをクリック小学校受験 回答集...

 

 

error: Content is protected !!