面接対策

【東京都市大学附属小学校】面接はどんな雰囲気?質問内容など徹底解説!

【東京都市大学附属小学校】面接はどんな雰囲気?質問内容など徹底解説!
ママ
ママ

東京都市大学附属小学校の面接ってどんな感じなの?質問される内容も知りたい!

塾長
塾長

東京都市大学附属小学校入学試験の面接時間は5分〜10分と非常に短く、端的にご家庭の思いを小学校に伝えなければなりません。

そのため、事前の準備が非常に大切になります。ではどのように準備をすればよいのでしょうか。小学校受験面接指導で東京都市大学付属小学校高い合格実績を叩き出す塾長が解説しますので、ぜひ参考にしてください。

\小学校受験有料級情報を配信/

https://s.lmes.jp/landing-qr/2002433900-rz9pb2yQ?uLand=VXBqdO

うみ塾長の小学校受験
公式LINE
こちらから2秒で登録

【東京都市大学附属小学校】の面接の雰囲気は?

面接の雰囲気などは以下のとおりです。

  • 面接は両親のみが受けます。
  • 面接の所要時間は5分〜10分です。ご家庭によっては5分しか面接時間がなく、大変短いことから、簡潔に答える練習をしておくことが必要になります。面接の時に「時間がないので簡潔に答えるように」と指示があったご家庭もあったそうです。
  • 面接は考査当日に、お子様の考査中に行われます。きょうだいが在校または卒業している家庭は事前面接になります。
  • 面接は先生一人(校長・教頭・主幹教諭のいずれか)によって行われます。
  • 保護者の面接よりもお子様の考査が先に終わることがあります。その場合、お子様は一人で待つことになり、不安で泣いてしまうお子様もいたそうです。考査の前に、親は面接で席を離れていることをお子様に伝えておくと、お子様も安心だと思います。

それでは次に、面接でどのような質問がされたか見ていきましょう。

 

【東京都市大学附属小学校】お父様・お母様両方に面接で質問された内容とポイント

お父様・お母様の両方に質問された内容は、大きく5つのカテゴリーに分けられます。カテゴリーと具体的な質問は以下のとおりです。

【志望理由について】

  • 志望理由を教えてください
  • 数ある小学校の中で、本校を受験することになったきっかけは何ですか
  •  本校が第一志望ですか

 

【家庭の教育方針について】

  • ご家庭で大切にしていることは何ですか。その結果、お子様はどのように育っていますか
  • ご家庭の教育方針についてお話ください
  • 子育てをするうえで気を付けていることは何ですか

【お子様について】

  • お子様はどのような性格ですか
  • お子様について30秒でアピールしてください
  • お子様の長所と短所を教えてください
  • 幼稚園(保育園・こども園)の先生から、お子様はどのような性格だと言われていますか
  •  自宅では何をして遊んでいますか
  •  お子様が熱中していることは何ですか
  • お子様が今一番頑張っていることは何ですか
  • 本校で生かせるお子様の特性をお話しください
  • 本校にお子様が合うと思う点はどこですか

【お父様・お母様自身のことについて】

  • お仕事は何をされていますか
  •  休日はお子様とどのように過ごしますか
  • 幼稚園(保育園・こども園)で困ったことがあった時はどのように対応していますか

【幼児教室について】

  • お子様は幼児教室には通っていますか
  • 幼児教室に通っているとのことですが、模擬テストなどはうけましたか。成績はいかがでしたか

それでは、それぞれのカテゴリーについて見ていきましょう。

h3 【志望理由について】の質問内容

質問:「志望動機を教えてください」について

志望理由についてはまず、ご家庭の教育方針と、その教育方針を基にどのように子育てをしてきたかを述べます。そのうえで、各ご家庭の教育方針が東京都市大学附属小学校の教育理念や教育方針と一致していることを伝えましょう。

面接時間が最短で5分のため、端的に答えられるように準備することが重要です。

また、東京都市大学附属小学校の入学願書には、約300文字記載できる備考欄があり、備考欄に志望理由を記載する方も多くいらっしゃいます。備考欄にも志望理由を記載することで、ご家庭の都市大学附属小学校入学への熱意を学校側により伝えられます。入学願書の備考欄に記載する志望動機の作り方や書き方については、こちらをご覧ください。

入学願書の備考欄に志望動機を記載する場合は、その内容と面接で答える内容とを一致させて答えるようにしましょう。

質問:「数ある小学校の中で、本校を受験することになったきっかけは何ですか」について

形を変えて志望動機が聞かれています。多くの方が「説明会で校長先生のお話を聞いて興味を持った」や「きょうだいが通っている」などがきっかけになると思います。受験することになったきっかけにより、なぜ東京都市大学附属小学校を志望するに至ったのか、志望理由まで言えるように準備をしておきましょう。

質問:「本校が第一志望ですか」について

小学校が「第一志望か」と聞いてくる意図は、本気で入学する意思があるか確認したいからです。このような小学校の意図を考えれば「第一志望ではありません」と答えた場合、合格をもらえる可能性は低くなるでしょう。

しかしながら、第一志望ではない場合に「第一志望です」と答えることに抵抗を持つご家庭もあるのではないでしょうか。そのような場合は「第一志望群です」などと答える手段もあります。

【家庭の教育方針について】の質問内容

【家庭の教育方針について】の3つの質問では、すべてご家庭の教育方針が形を変えて聞かれています。子育ての根幹としての考えや子育てで実践してきたことをご両親で話し合い、意思を統一させておきましょう。そのうえで、家庭の教育方針を実践するためには、東京都市大学附属小学校で学ぶことが不可欠であることを具体的に伝える必要があります。抽象的な答えは面接官の印象に残らないので、具体的なエピソードを交えて話すことがポイントです。

【お子様について】の質問内容

質問:1から4について

これらの質問は、お子様の性格について聞かれています。①と②は長所を、③は長所と短所を答えます。長所については自慢話にならないよう客観的に述べることが必要です。そのために、具体的なエピソードを交えると良いでしょう。短所については、それについてご両親はどのような働きかけをしていて、その結果どのように改善してきたかを具体的に伝えましょう。そうすれば、お子様の成長を後押しする家庭環境であることが面接官に伝わるため、好印象になると思います。④については、事前に幼稚園(保育園・こども園)の先生に聞き、お子様が集団の中でどのようにふるまうか、長所となるような具体的なエピソードを話せるように準備しておきましょう。

質問:5から7について

これらの質問では、ご両親がお子様をどのように育てているのかが聞かれています。お子様が熱中していることや頑張っていることに対して、ご両親はどのように後押ししているのかを具体的なエピソードと共に言えるようにしましょう。

質問:8と9について

これらの質問は、学校のカリキュラムとお子様の性格が一致するかについて聞かれています。東京都市大学付属小学校の合言葉は「日本一楽しく中学受験ができる私立小学校」です。そして「高い学力」と「豊かな心」が教育の二本柱になります。具体的なプログラムについては入学願書に関する記事で解説していますので、こちらをご覧ください。

たとえば「豊かな心」を育むためのプログラムとして、仲間と協力して行う「運動会」があります。お子様の性格がお友達と遊ぶことが好きで社交的な性格の場合、仲間と協力する運動会にその性格を生かせるでしょう。具体的にどのようなプログラムにお子様の性格が生きるのかを考えてみてください。

【お父様・お母様自身のことについて】の質問内容

質問:「お仕事は何をされていますか」について

お仕事についての質問を通して、小学校はご家庭が社会的に信用に足るのかどうかを確認しています。おそらく身元が怪しくないか、学費を払えるのかなどについて見ていると思われます。大企業や公務員などのご家庭であれば、そのまま答えれば問題はないでしょう。自営業やフリーランスなどの場合は、自分の仕事が、社会的に意義があり、学費を払えるくらいの収入がきちんとあることを手厚く説明すると良いでしょう。

また、仕事が忙しくても、お子様の教育を優先するという熱意を伝えることが重要です。そのうえで、共働きの方で、祖父母など周囲のサポートがある場合はそのことを話しましょう。

質問:「 休日はお子様とどのように過ごしますか」について

お父様やお母様がお子様とどのように関わっているかを小学校が知るための質問です。とくに働かれている方は、短い時間の中でも育児参加を積極的にしていること、そして育児に信念をもっていることが伝わるように答える必要があります。なるべくお子様と過ごす時間を取っていることや具体的に何をして遊んでいるかを説明するとよいでしょう。

質問:「幼稚園(保育園・こども園)で困ったことがあった時はどのように対応していますか」について

この質問では、ご両親のトラブルへの対応力が問われています。自己中心的で謙虚さのない回答の場合、トラブルを起こす保護者の印象を持たれてしまいます。お子様に寄り添い、冷静にトラブル解決を目指す姿勢を見せることが大切です。

【幼児教室について】の質問内容

多くのご家庭がなんらかの受験対策をしていることは学校側も承知していると思います。そのうえで、受験対策が無理なく家庭主体で行われたことや、お子様が自発的に取り組めるようにご家庭で後押ししてきたことを具体的に述べましょう。

【東京都市大学附属小学校】お父様に面接で質問された内容とポイント

お父様のみに面接で質問された内容は以下のとおりです。

  1. 怒ると叱るの違いをどのようにお考えですか
  2. 本校には何回お越しになりましたか
  3. 本校の入試問題には目を通しましたか
  4. 通学時間と所要時間を教えてください

「怒ると叱るの違いをどのようにお考えですか」の質問内容

広辞苑では「怒る」は「不愉快・不満を感じて気持ちがいら立つ。またその気持ちを表に出す」とあります。一方で、「叱る」は「よくないことであると強く注意し、厳しく言い聞かせる」とあります。「怒る」は、ご両親がお子様のことを考えず、一方的に不満を表すことで、「叱る」は、ご両親がお子様の成長を考えて注意するという考え方もあります。

2「本校には何回おこしになりましたか」
「本校の入試問題には目を通しましたか」の質問内容

2と3は、お父様が小学校受験に主体的に取り組んでいるかについて、小学校側が確認するための質問です。お忙しいお父様が多いとは思いますが、時間を作って説明会に参加しましょう。また、過去問にも目を通しておきましょう。

「通学時間と所要時間を教えてください」の質問内容

4は、児童の登下校中の安全確保を保護者がどのように行っているかを小学校側が確認するための質問です。どれくらい混雑しているのか、事故発生時の対応などを実際の登下校の時間帯に下見をすることで把握しておきましょう。とくに遠方から通うお子様は、低学年のうちはどのような通学サポートを行うかについて、ご家族で事前に話し合うことが大切です。

 

【東京都市大学附属小学校】お母様に面接で質問された内容とポイント

お母様に面接で質問された内容は以下のとおりです。

  1. お子様はお手伝いをしていますか
  2. ごきょうだいはいますか。性格の違いを教えてください
  3. 公共機関でのマナーについて、お子様にどのようにお伝えになっていますか

「お子様はお手伝いをしていますか」の質問内容

具体的にどのようなお手伝いをしているかのエピソードを話しましょう。お子様が主体的にお手伝いを行い、お手伝いをすることを通してどのように成長したのかを伝えることが大切です。

「ごきょうだいはいますか。性格の違いを教えてください」の質問内容

ごきょうだいがいる場合の質問です。それぞれの性格の違いについて客観的かつ具体的に小学校側に伝えるとともに、それぞれの性格に合った育て方をしていることを伝えることが重要です。

「公共機関でのマナーについて、お子様にどのようにお伝えになっていますか」の質問内容

登下校で使用する交通手段におけるマナーについて、具体的に何をお子様に教えているのかを答えます。学校側は、登下校中のマナーが悪い生徒について、近隣住人などからクレームがはいることを警戒しています。お子様が、公共機関でマナーのある行動がとれる小学生になれることを伝えましょう。

 

【東京都市大学附属小学校】願書の書き方をプロが解説
【東京都市大学附属小学校】願書の書き方をプロが解説 \合格率97%/ 東京都市大学付属小学校 オーダーメイド願書作成 詳しくはこちらをクリック ...

 

まとめ

東京都市大学付属小学校の面接の質問内容と回答のポイントについて解説してきました。

人によっては面接時間がわずか5分と大変短いため、要領よく各ご家庭の思いを伝える準備をすることが重要です。

面接対策について、面接対策レッスンを受けることが合格の近道です。

私が行っている回答集作成付き面接レッスンでは、面接レッスンを行いながら東京都市大学付属小学校に対応したお一人おひとりの面接回答集をお作りします。

面接は笑っても泣いても一度きり。

ぜひ後悔のないように準備をしてくださいね。

\小学校受験有料級情報を配信/

https://s.lmes.jp/landing-qr/2002433900-rz9pb2yQ?uLand=VXBqdO

うみ塾長の小学校受験
公式LINE
こちらから2秒で登録

error: Content is protected !!