でも知育はしたい!どうすればいいの?
読者の保護者の方から、知育したいけど、
こどもちゃれんじのおもちゃはいらないの!
というご相談を受けることがよくあります。
本記事では、こどもちゃれんじのおもちゃはいらない方には、
・おもちゃのサブスク
・幼児ポピー
・Z会幼児コース
を選択肢に加えることで解決します。
詳しく解説していきます。
こどもちゃれんじのおもちゃをいらないと思う理由
こどもちゃれんじをやってみて、おもちゃがいらないと思ったのは、以下のような理由だと思います。
おもちゃが増えていくのがイヤ
小さなおもちゃなので箱にぎゅっと入れてしまえば思ったほどではないのですが、小さなお子さまが手に取りやすいようにお部屋に配置して片付けてあげると、やっぱり場所を取ってしまいますよね。
プラスチック製で安っぽいおもちゃがいらない
安全面に考慮された安心なおもちゃです。
でもあくまで補助教材という位置づけと月額費用を考えると高品質を望むのは難しいです。
→おもちゃのサブスクが解決してくれる。
似たようなおもちゃが家にある
こどもちゃれんじのおもちゃの良さは分かっても、手元に似たようなおもちゃをすでに持っていると、
また新しいのがくるのはもったいないなという気がしますよね。
→おもちゃのサブスクが解決してくれる。
子供がこどもちゃれんじのおもちゃに興味を示さない
他に好きなキャラクターがいて、しまじろうに愛着を持てなかったり、お子さまの発達が早くて、もうそのおもちゃで遊ぶ時期を過ぎているということもありますよね
(補足ですが、こどもちゃれんじは自分の学年以外を申し込むことも可能なので、上の学年のものも選択肢の一つに加えてみて下さい)。
→おもちゃのサブスクが解決してくれる。
おもちゃがいらない分、費用が安いと嬉しい
知育以外にも子育てにかかる費用はたくさん。安いと助かります。
→幼児ポピー・Z会という選択肢
机上の学習だけでも楽しく取り組めている
2歳くらいになると、シールを貼ったり、色を付けたり、おもちゃの補助なく、ワーク等だけでも落ち着いて楽しく学習に取り組めるお子さまもいますね。
このような理由で「こどもちゃれんじのおもちゃはいらない」と思ったら、
こどもちゃれんじ以外の別の選択肢を試してみることをおすすめします。
理由と年齢に合わせて、3つの選択肢をお伝えします。
こどもちゃれんじのおもちゃがいらない方に
おもちゃのサブスクという選択肢
- おもちゃが増えていくのがイヤ
- プラスチック製で安っぽいおもちゃがいらない
- 似たようなおもちゃが家にある
- 子供がこどもちゃれんじのおもちゃに興味を示さない
という方には、こどもちゃれんじより、おもちゃのサブスクの方が合っています。
おもちゃのサブスクVSこどもちゃれんじどっちを選ぶのが正解?
✔︎この記事の信憑性
✔︎保育園・幼稚園で働き、5000人超えの指導経験がある。
✔︎幼児教育コンサルも実施中
✔︎幼児家庭教師の代表。 0歳から小学2年生の生徒[…]
おもちゃのサブスクってどんなもの?
おもちゃのサブスク=定額制のおもちゃレンタルサービスのことです。
ネット検索してみると、様々なサービスの特徴をもった企業がありますが、
国内最大手の「トイサブ!」を例に挙げると、月額3,674円で、2ヶ月に1回貸し出しがあり、プロが選んだ月齢に合わせたおもちゃが1回につき5~6点(15,000円相当分)届きます。
小さなお子さまに心配な衛生面もしっかり管理されていて、気に入ったおもちゃは延長や買い取ることも出来ます。
おもちゃのサブスクのメリット
- おもちゃが増えることなく、常に成長に合ったおもちゃだけを部屋に置くことが出来ます。
- 質の高い知育玩具を扱っています。内容も木製玩具から、学習おもちゃ、英語のおもちゃ、プログラミング的思考を養うおもちゃなど、豊富なジャンルの知育玩具で、常に新しいことにチャレンジ出来ます。
- 要望やお子さまの志向に合わせて個別にプランニングしてくれるので、満足いくおもちゃが届きます。おもちゃのプロが選んだ知育玩具を通して色々な体験をして、知恵をつけたり、想像力を養うことが出来ます。
メリットから分かるように、おもちゃのサブスクは
- おもちゃが増えていくのがイヤ
- プラスチック製で安っぽいおもちゃがいらない
- 似たようなおもちゃが家にある
- 子供がこどもちゃれんじのおもちゃに興味を示さない
が理由悩みを解決してくれます。
この理由で悩んでいる人は、おもちゃのサブスクという選択肢を考えてみると良いと思います。
✔︎この記事の信憑性
✔︎保育園・幼稚園で働き、5000人超えの指導経験がある。
✔︎幼児教育コンサルも実施中
✔︎幼児家庭教師の代表。 0歳から小学2年生の生徒[…]
こどもちゃれんじのおもちゃがいらない方が
2歳以上なら幼児ポピーという選択肢
- おもちゃが増えていくのがイヤ
- プラスチック製で安っぽいおもちゃがいらない
- 似たようなおもちゃが家にある
- 子供がこどもちゃれんじのおもちゃに興味を示さない
- おもちゃがいらない分、費用が安いと嬉しい
- 机上の学習だけでも楽しく取り組めている
という方には、こどもちゃれんじより、幼児ポピーの方が合っています。
幼児ポピーってどんなもの?
2~6歳対象の家庭学習教材です。
ポピーを作っている新学社という会社は、小学校に教材を販売していて、小学校の学習内容に精通しています。
なので月に1回ワーク(年齢により絵本やドリルも)が届くというシンプルな作りながらも、
小学校の準備に必要な内容をきちんと押さえています。また、紙ベースなので楽しく出来るか不安な方もいると思いますが、小さなお子さまが好きな、工作やシール貼りなどの遊びの中で学べる工夫がたくさんあります。
月額わずか980~1,100円で良質な知育が出来ます。
幼児ポピーのメリット
- シンプルだけど、必要なポイントを押さえていて、バランス良く学べる。
- 月額わずか980~1,100円と他の幼児通信教育教材と比較して圧倒的に安い。
理由①~⑥の悩みを一気に解決してしまう幼児ポピー。
2歳以上であれば、一度無料のお試し見本を申し込んで検討してみて下さい。
お子さまに合えばかなりお得です。
入会後も2ヶ月で解約可能です。
こどもちゃれんじのおもちゃがいらない方が
3歳以上ならZ会 幼児コース という選択肢
- おもちゃが増えていくのがイヤ
- プラスチック製で安っぽいおもちゃがいらない
- 似たようなおもちゃが家にある
- 子供がこどもちゃれんじのおもちゃに興味を示さない
- おもちゃがいらない分、費用が安いと嬉しい
- 机上の学習だけでも楽しく取り組めている
のどれかに当てはまり、お子さまは年少さん以上の方は、
Z会幼児コースという選択肢が合っています。
Z会 幼児コース ってどんなもの?
中学受験で圧倒的な実績を誇るZ会が、幼児期に何を一番大切にするとあと伸びするのかということを徹底的に追及して作った幼児通信教育教材です。
幼児期の今しかできない体験が重視されています。
年少~年長までのコースがあります。
月額2,200~2,860円で、月に1回、体験型教材とワーク(年齢により絵本や提出課題も)が届きます。
Z会 幼児コース のメリット
届く教材はシンプルですが、自宅にある身近な素材を使った体験型学習が充実しています。
お子さまの興味を引き出してくれ、考える力、試行錯誤する力、発見する力など、
大きくなった時に役に立つ土台となる力を付けてくれます。
文章にすると体験型学習って堅苦しくて難しそうですが、Z会のホームページ見ていただくと、
親子で出来るお子さんが喜びそうなものだなと分かると思います。
Z会 幼児コース も
- おもちゃが増えていくのがイヤ
- プラスチック製で安っぽいおもちゃがいらない
- 似たようなおもちゃが家にある
- 子供がこどもちゃれんじのおもちゃに興味を示さない
- おもちゃがいらない分、費用が安いと嬉しい
- 机上の学習だけでも楽しく取り組めている
の悩みを解決出来ます。
年少さん以上であれば検討してみて下さい。
おためし教材は無料で請求出来ます。1ヶ月から受講可能です。
\無料でもらえた絵本がよかった/
無料教材をもらう
【保育士ママ解説】Z会幼児年少は難しい?簡単?料金や口コミをチェック!
✔︎この記事の信憑性
✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_)
✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。
✔︎Z会幼児年少コ[…]
悩んでいるならこどもちゃれんじを試してみると◎
ここまで読んでも迷っている方は、
こどもちゃれんじを一度受講してみましょう!
受講してみると、実際におもちゃを手にとってわかるので、悩む必要もありません。
こどもちゃれんじのおもちゃってどんなもの?
こどもちゃれんじは幼児通信教育教材なので、届くおもちゃは補助教材としての小さなものです。
ですが、幼児教育の専門家による監修のもと開発されていて、楽しく遊びながらもその時期に習得が必要なことを学習出来てしまう優れものです。
こどもちゃれんじのおもちゃのメリット
DVDや絵本、少し大きくなるとワークと連動しているので、理解が早いです。
何より出来ることの楽しさを伝えてくれます。
楽しければ、自分から動けるようになります。
我が家では息子はこどもちゃれんじベビーから始めました。
そして生活習慣やマナー、勉強面まで丸ごとしまじろうのお世話になりました。
子どもに困りごとはなく、私も穏やかに過ごせました。
学習の習慣化や、自分は出来るという感覚は、小学校受験勉強をする今、とても活きていると感じます。
こどもちゃれんじが有名だということは、それだけやることにメリットを感じている人がいるからこそです。
一度試してみることをおすすめします。
無料で体験教材も申し込めます。
また、通常は最短2ヶ月からの受講となりますが、2022年4月11日(月)までの入会に限り、4月号1ヶ月の受講も可能なキャンペーンがあります(babyなど一部コース除く)。
年少までは月額2,780円、年中・年長は月額2,980円で受講できます。
まとめ
こどもちゃれんじのおもちゃはいらないと思ったら、こどもちゃれんじの代わりに
〇おもちゃのサブスク
〇幼児ポピー(2歳以上)
〇Z会幼児コース(年少以上)
を選択肢に加え、検討してみて下さい。
色々試してご家庭に合った知育を取り入れて下さいね。
\無料でもらえた絵本がよかった/
※勧誘なし
\無料でもらえた絵本がよかった/
無料教材をもらう
【保育士ママ解説】Z会幼児年少は難しい?簡単?料金や口コミをチェック!
✔︎この記事の信憑性
✔︎男の子のママ。(@hoikushi_mama_)
✔︎保育士・幼稚園教諭として働き、5000人超えの指導経験がある。
✔︎Z会幼児年少コ[…]
幼稚園児でもできた!子供の能力を上げるオンライン習い事ランキング
✔︎この記事の信憑性
✔︎保育園・幼稚園で働き、5000人超えの指導経験がある。
✔︎幼児家庭教師の代表。 0歳から小学2年生の生徒にマンツーマンで教えている。
[…]
CMでやっているスマイルゼミのコアトレってなに?
幼児でもできるの?
保育士ママ
結論をいうと、
2022年3月22日からスタートするスマイルゼミのコアトレ。
幼児から小1から中3ま[…]