大阪信愛学院幼稚園の面接で、どんなことを質問されるの?
大阪信愛学院幼稚園を受験するから、面接で質問される内容を知りたい!
大阪信愛学院幼稚園は、昭和23年に創立された大阪市中央区にある伝統と品格を兼ね備えた名門幼稚園です。令和5年には創立75周年を迎え、長い歴史の中で「愛と信頼」を教育の根幹に据えた幼児教育を実践し、多くの保護者から信頼を集めています。
卒園生の多くが、大阪信愛学院小学校をはじめとする名門校へ進学していることでも知られており、毎年高い人気を誇っています。今回は、そのような大阪信愛学院幼稚園の面接について、元面接官の経験を持つ受験の専門家が詳しく解説していきます。
【大阪信愛学院幼稚園】面接の特徴
大阪信愛学院幼稚園の面接の特徴は「基本的な受け答えをしっかりとおこなう」ところにあります。
面接は子ども面接と親子面接の2つが実施されます。
子ども面接で受験者の子どもは、幼稚園の先生と遊びながら行動を観察されます。
難しい行動観察はおこなわれないため特別な対策は必要無いでしょう。
子ども面接は、保護者と子どもを完全に離して実施します。
保護者が完全に見えなくなる別室でおこなわれます。
子どもが保護者と離れるときに分離の不安症状が強く出すぎると、その後の面接に影響が出る場合があるでしょう。
先生と2人きりでも落ち着いた態度や情緒で過ごせるような対策が必要です。
子どもが保護者と離れてもある程度の冷静さを保てる練習を日ごろからしておきましょう。
親子面接では、保護者と子どもが面接の部屋に通されます。
過去の面接では先生の人数は2名でした。
親子面接では、家庭での子どもの様子・大阪信愛学院幼稚園に対する印象など面接の基本的な質疑応答がおこなわれます。
子どもに対してはお名前や年齢が質問されます。
先生が絵本を持ち出して子どもに対していくつか質問することもあります。
親子面接で子どもは椅子に座る、自分の名前や年齢が答えられるといった基本的な対応が必ずできるようにしておく必要があります。
絵本に対する質疑応答は、正解か不正解かを重視しているのではなく、受け答えの態度を観察しています。
面接ではスーツやスーツに準じた服装が多い傾向にあります。
子どもも保護者と同様にフォーマルなスーツやワンピースの着用が望ましいでしょう。
「カジュアルな綺麗系の服装」ではなく、しっかりとフォーマルな服装を選択した方が園や面接の雰囲気に合います。
大阪信愛学院幼稚園に兄妹が在籍していると入園を優遇されるでしょう。
正式に「兄妹枠」や「優先枠」は存在していませんが過去の実績から考えると、兄妹が在籍している入園希望者は高い合格率だといわれています。
マリア組に在籍していた子どもであっても、2年保育・3年保育を受ける場合は面接を受験しなければなりません。
よっぽどのことが無い限り「兄妹枠」と同様に「マリア組の優遇」として、マリア組上がりの子どもは合格するといわれています。
マリア組に在籍していた子ども20人〜30人がそのまま3年保育を受験すると、3年保育の一般枠は30名〜40名程度しかありません。
3年保育からの受験は狭き門になります。
大阪信愛学院幼稚園へ入園させたい方は、満2歳〜満3歳の年齢のさいにマリア組へ入園させておいたほうが良いでしょう。
大阪信愛学院幼稚園の付属小学校は近年、共学になりました。
小学校が共学になった影響もあり幼稚園の男子の割合も増えるかと思われましたが、まだまだ女子のほうが多く在籍しています。
男子の人数が少ないため、男子は卒園のころにはとても仲が良くなっているといわれています。
男子だからといって特別な面接はありません。
付属の私立幼稚園ですが、裕福な家庭が多いわけでもありません。
公務員やサラリーマン家庭も在籍しています。
ご家庭の懐事情に重きを置いている園ではないため、面接では両親の仕事を尋ねられることは無いでしょう。
大阪信愛学院幼稚園の面接の合否にご両親が揃っているかは関係ないといわれています。
母親だけ、父親だけが保護者として来園し、面接を受けても問題ありません。
【大阪信愛学院幼稚園】面接で質問される内容
お父様
- 家庭での子どもの様子
- しつけの方法
- トイレトレーニングについて
- 大阪信愛学院幼稚園に求めること
- 志望理由
- 家庭で気を付けていることは何か
- 子どもの将来の夢は何か
お母様
- 休日の子どもとの過ごし方
- 子どもを叱るときはどんなときか
- 子どもを褒めるときはどんなときか
- 子どもが最近はまっている遊びは何か
- 家庭での教育方針について
- 大阪信愛学院幼稚園までどのように来たか
- 子どもにどんな人物になってっほしいか
お子様
- お名前
- 年齢
- 絵本などを用いた簡単な質疑応答
- 先生との遊びを通した行動観察
【大阪信愛学院幼稚園】面接で失敗しないために気を付けることまとめ
大阪信愛学院幼稚園の面接で失敗しないために「モンテッソーリ教育と縦割り教育について理解を怠らない」ように気を付けましょう。
面接では大阪信愛学院幼稚園が推進している「モンテッソーリ教育」や「縦割り保育」を理解することが、面接で失敗しないための秘訣です。
大阪信愛学院幼稚園は保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校・短大・大学までが付属している伝統ある私立幼稚園です。
先生が優しく丁寧で、モンテッソーリ教育を推進しており、縦割り保育であることからも人気が高い幼稚園ですが厳しい面接や行動観察はおこなわれません。
大阪信愛学院幼稚園は近年人気のモンテッソーリ教育を1975年から実施しています。
大阪信愛学院幼稚園の公式サイトには「モンテッソーリ教育とはイタリアの医学者・教育学者のマリア・モンテッソーリ(1870〜1952)が発見し体系化させた教育方法です。
「子どもは自ら成長・発達させる力を持っている」と信じ、「大人はその要求を汲み取り、自由を保障し、子どもの自発的な活動を援助する存在に徹する」という考えで子どもに接します。」と記載されています。
モンテッソーリ教育に基づいて日常生活の練習、感覚教育、言語教育、数教育、文化教育がおこなわれています。
面接で失敗しないために大阪信愛学院幼稚園の公式サイトに記載されているモンテッソーリ教育については読み込んでおきましょう。
大阪信愛学院幼稚園のマリア組(満2歳・満3歳で構成されている組)の受験にはトイレトレーニングの終了が条件として挙げられています。
マリア組を受験するさいは、面接の質疑応答の練習と併せてトイレトレーニングをおこなう必要があります。
マリア組の年齢から子どもを大阪信愛学院幼稚園へ通わせることができればモンテッソーリ教育の「縦割り保育」の恩恵を最大限に受けられるでしょう。
大阪信愛学院幼稚園の縦割り保育とは「モンテッソーリの考え方に基づいた異年齢混合のクラス編成を行い、日常的に子ども同士が学び合える機会を作っています。
縦割り保育を通じて、年上に対する憧れや向上心、年下に対する思いやりや自信などが身につき、社会性・協調性が育まれます。 教師はよき援助者、理解者として、子ども主体の活動を見守っています。」というものです。
私は、大阪信愛学院幼稚園の願書作成や面接対策を行なっております。
大阪信愛学院幼稚園をはじめ、私立幼稚園の面接でお悩みの方は面接回答集作成付きのオンラインレッスンにお申し込みください。
元面接官のプロが、皆様にあったオーダーメイドの解答を作成します。