学習院初等科の面接ってどんな感じなの?質問される内容も知りたい!
東京農業大学稲花小学校は2019年に新設されました。体験型学習「稲花タイム」や食育、毎日実施される英語の授業、アフタースクールなど、その独自の取り組みに魅力を感じ、多くのご家庭が受験を検討しているのではないでしょうか。
しかしながら、親子面接の準備をどのようにすればよいかわからない方もいらっしゃると思います。今回はそのような方達のために、東京農業大学稲花小学校の親子面接について小学校受験面接指導での高い合格実績を叩き出す塾長が解説しますので、ぜひ参考にしてください。
【東京農業大学稲花小学校】親子面接の雰囲気は?
稲花小学校の面接の主な特徴は以下の通りです。
- 親子同席で行われます。
- 面接時間は10分です。
- 考査前の10月の中旬〜下旬に行われます。
- 2021年度、2022年度はオンラインで行われました。
- 2020年度は、一人の先生が奥に座り、出入口から遠い順に父親・子ども・母親の順に座っていました。
- 出願時に事前面接用質問票を提出し、それに基づいて面接が行われます。
事前面接用質問票の書き方については、こちらをご覧ください。
オンライン面接の注意点
オンライン面接は画面が思ったよりも暗くなったり、マイクの音が小さくなったりとさまざまなトラブルが考えられます。募集要項には、同一画面内に面接対象者全員が上半身まで写るようにセットしてくださいと記載されていました。各ご家庭にとって最適の環境で面接を行うため、事前にパソコンの設定について練習しておきましょう。
また、面接中に雑音が入らないように、インターフォン・パソコン・スマートフォン・テレビ・食洗器などの音がしないようにすることをおすすめします。
それでは、事前の親子面接での質問内容と回答のコツを見ていきましょう。
【東京農業大学稲花小学校】親子面接の質問内容と回答するコツ
募集要項には面接内容として、「志望動機・家庭の教育観・日常的な親子のかかわり方等」と記載されていました。
お父様・お母様両方への具体的な質問内容は以下のとおりです。
お父様・お母様両方への質問
- 志望理由をお聞かせください。
- 教育方針をお聞かせください。
- 新設校ですがなぜ選ばれたのですか。
- コロナ禍において心配なさっていることと、工夫していることは何ですか。
- 今と昔で教育はどのように変わったと思われますか。
- 現時点で子育てに対する自己評価は100点満点中何点ですか?どのような点が足りないと思いますか?
- Webや電子機器などをお子様が使用する時に気を付けていることは何ですか。
稲花小学校の面接の特徴として、お父様とお母様に同じ質問がされることがあります。
その場合、同じ内容を答えるよりも、初めに答えた方の回答に次の方が補足するというスタンスで回答すると、より多くご家族の良さが伝えられると思います。同じ質問をされた場合についてもシミュレーションしておいてくださいね。
それでは、一つひとつの質問に関する回答のコツを見ていきましょう。
質問「志望理由をお聞かせください」と回答のコツ
志望理由に関する質問については、事前面接用質問票の以下の質問に対して記載した内容を端的に答えることになります。
『6.本校をしったきっかけや受験を決意した理由など、志望の動機について、120字以内で記入してください』
志望理由は、稲花小学校の教育方針と家庭の教育方針が一致していることを学校側に伝えることが重要です。
志望理由の作成の仕方は、事前面接用質問票の書き方に関する記事で詳しく説明しています。こちらをご覧ください。
質問「教育方針をお聞かせください。」と回答のコツ
教育方針に関する質問については、事前面接用質問票の以下の質問に対して記載した内容を端的に答えることになります。
『7.志願者が社会になる頃、社会はどのような能力や人柄を求めるようになっていると思いますか。また、それを踏まえ志願者をどのように育てたいと考えていますか。1,080字以内で記入してください』
教育方針に関する質問への回答作成方法は、事前面接用質問票の書き方に関する記事で詳しく説明しています。こちらをご覧ください。
質問「新設校ですが、なぜ選ばれたのですか」と回答のコツ
形を変えて、志望理由が聞かれています。たしかに稲花小学校は2019年にできた新設校で卒業生などがいないため、子どもの将来像が見通せないというデメリットはあります。ですが、それを上回る充実した教育があり、その教育が家庭の教育方針と一致していることを伝えましょう。
志望理由の作成の仕方は、事前面接用質問票の書き方に関する記事で詳しく説明しています。こちらをご覧ください。
質問「コロナ禍において心配なさっていることと、工夫していることは何ですか」と回答のコツ
コロナ禍での子育てについて心配なさっていることは、各ご家庭に多くあると思います。その心配事に対して、どのような取り組みをしているかを回答します。
コロナ禍で子ども達が制限されたものの一つとして、体験型学習が挙げられます。稲花小学校は教育方針として10の能力を設定しており、その10の能力を育む機会として、田植えや稲刈り、野菜の栽培、動物の観察など多様な体験型学習をカリキュラムに組み込んでいます。説明会では、コロナ禍でこれらの体験型学習カリキュラムを縮小せざるを得なかったと、先生がおっしゃっていらっしゃいました。
コロナ禍前と同じような大人数での体験型学習は、たしかにできないかもしれません。しかしながら、各ご家庭で、プランターなどで稲や野菜を育てたり、金魚を飼ったりするなど子ども達の成長のためにできることはあると思います。
稲花小学校は「求める子ども及び保護者像」において、学校の教育方針を理解し学校と一体となって、子どもを育てようとするご家庭を望んでいると、学校のホームページに記載がありました。
稲花小学校で重視はしているが縮小せざるを得ない体験型学習を、各ご家庭でできる範囲で行っていることは、稲花小学校にとって望ましいはずです。なぜなら、稲花小学校の教育方針をそのご家庭は理解していると考えられるからです。小学校側はきっとそのようなご家庭を迎えたいと思うでしょう。
質問「今と昔で教育はどのように変わったと思われますか」と回答のコツ
家庭での教育方針が形を変えて聞かれています。
生産年齢人口の減少、グローバル化の進展、絶え間ない技術革新など、今と昔で社会は大きく変わっており、求められる人物像も変わっています。それに伴い教育も大きく変わりました。
さまざまな回答の仕方が考えられますが、選択肢の一つとして総合的な学習の時間についてお話しすることが考えられます
「総合的な学習の時間」は、小学校で2002年4月に施行された学習指導要領により創設されました。稲花小学校では「総合的な学習の時間」を稲花タイムと呼び、非常に重視しています。
社会の激しい変化に対応して、課題を解決し、自己の生き方を考えていくための能力を育成することを目標とした「総合的な学習の時間」が義務教育においてできたことが、今と昔で教育が変わった大きなことです。稲花小学校は「稲花タイム」を設け、時代の流れに対応した教育を行っています。面接では、そのように社会の変化と未来を見据えた稲花小学校で、子どもに学んでほしいことを伝えられれば良いのではないでしょうか。
質問「現時点で子育てに対する自己評価は100点満点中何点ですか?どのような点が足りないと思いますか?」と回答のコツ
自分の子育てについて、客観的に親である自分をどのように見ているかが問われています。具体的な点数は問題ではありませんが、あまり点数が低いと自己肯定感が低いと思われる可能性があります。一方で、点数が高すぎると客観的に自分を見られていないと思われる可能性もあります。そのため、ほどほどの点数をつけることがおすすめです。
そのうえで、育児の中で大切にしてきたことや実践内容を伝え、理想とする目標に向かい努力していることについて、具体例を交えて伝えましょう。
質問「Webや電子機器などをお子様が使用する時に気を付けていることは何ですか」と回答のコツ
事前面接用質問票の質問「4.子育てにおいてインターネットやSNSから情報を得る場合、留意していることがあれば、120字以内で記入してください。」と同じことが問われています。
回答の仕方については、事前面接用質問票の書き方の記事で詳しく説明しています。こちらをご覧ください。
お父様への質問
お父様には主に以下の二つが今までに質問されました。
- お子様とどのようにかかわってきましたか。
- お仕事の使命感を教えてください。
それぞれ回答のコツを見ていきましょう。
質問「お子様とどのようにかかわってきましたか」と回答のコツ
家庭での父親の役割と両親が協力して子育てを行っているかについて、学校側が確認する質問です。普段の親子関係がわかるように、「公園でサッカーをしています」など具体例を盛り込みながら、理想に向かってどのように努力しているかを回答しましょう。
質問「お仕事の使命感を教えてください」と回答のコツ
事前面接用質問票の質問「5.保護者の職業観について、120字以内で記入してください(所属や役職などは必須ではありません)。職業人としてどのような使命感を持っていますか」と同じことが問われています。
回答の仕方については、事前面接用質問票の書き方の記事で詳しく説明しています。こちらをご覧ください。
お母様への質問
お母様には今までに主に以下の質問をされました。
- お子様を叱る時はどのような時ですか。
それでは、回答のコツを見ていきましょう。
質問「お子様を叱る時はどのような時ですか」と回答のコツ
家庭で大切にしているしつけについての質問です。しつけについての家庭の考えと、それをどのように実践し、子どもがどのように成長したのかをできるだけ具体的に伝えましょう。
お子様への質問
お子様への質問は大きく3つのカテゴリーに分けられます。
過去になされた具体的な質問は以下のとおりです。
【本人に関する質問】
- お名前、年齢、幼稚園(保育園・こども園)の名前を教えてください。
- 小学生になったら何がしたいですか。
- 将来は何になりたいですか。
【幼稚園(保育園・こども園)に関する質問】
- 幼稚園(保育園・こども園)では何をして遊びますか。
- 幼稚園(保育園・こども園)が嫌になったことはありますか。
【家族に関する質問】
- お休みの日はお父様・お母様と何をして遊びますか。
- お父様・お母様に叱られるのはどのような時ですか。それはなぜだと思いますか。
それぞれのカテゴリーについて、見ていきましょう。
本人に関する質問と回答のコツ
子どもへの質問をとおして、学校側は年齢相応の発達ができているかについて見ています。面接中は姿勢を正し、しっかりと話すことが大切です。答えがわからなくても答えようと努力している姿を見せることも重要になります。
まったく知らない大人と話すことは、子どもにとって非常に緊張するシチュエーションです。普段関わりのない先生と面接練習するなど、知らない大人と話すことに慣れる機会を作りましょう。
幼稚園(保育園・こども園)に関する質問と回答のコツ
質問を通して、学校側は子どもの社会性や協調性がどのように育っているかを確認します。普段から、幼稚園(保育園・こども園)での出来事について親子で話していると、面接でも子どもが答えられるようになると思います。親子の会話を通して、子どもが自分の考えや行動を話せるようにしておきましょう。
家族に関する質問と回答のコツ
質問を通して、学校側は子どもと家族のかかわり方について確認しています。子どもが両親のことを「お父さん」「お母さん」と呼ぶように、事前に練習しておきましょう。子どもが「わからない」と言ったり、黙ってしまったりしないように、叱った時は「なぜ叱られたんだと思う?」など事前に質問し、回答できるようにしておきましょう。もしも子どもが想定外のことを言ったとしても、親は否定したり、口を出しすぎたりしないようにすることも大切です。
合格するポイント
面接での回答の大前提として、まず事前に提出した事前面接用質問票で記載した内容と齟齬のない内容を回答することが大切です。
そのうえで、学校説明会などで稲花小学校の教育方針についてしっかりと理解すること、そして両親で家庭の教育方針について話し合うことが重要となります。家庭の教育方針と稲花小学校の教育方針が一致していること、そのうえで子どもを稲花小学校と共に育てていきたいと考えていることを真摯に伝えるようにしましょう。
【東京農業大学稲花小学校】面接での絵本の読み聞かせ
稲花小学校では、面接で絵本の読み聞かせが課題として与えられます。
絵本を各家庭で用意し、親子で話をするというものです。時間は3分間です。
絵本の読み聞かせが終わった後に、お子様へ「一番好きなページはどこですか。それはなぜですか」、両親へ「普段どのように絵本を選んでいますか」「なぜこの本をえらんだのですか」という質問がありました。
説明会で先生が、「お子様が読んだご家庭もあった」と仰っていました。誰が絵本を読んだら、その家庭の良い雰囲気が出るかも考えてみてくださいね。
絵本の読み聞かせで何を見られる?
質問を通して、普段の親子関係が見られています。大切なことは普段のお子さんの良いところや子どもらしい笑顔や雰囲気がでるように、両親も自然体で臨むことです。
合格するポイント
絵本の読み聞かせの合格するポイントは、普段通りの親子関係を見せることです。付け焼刃な親子の仲の良さなどは、すぐに見抜かれてしまいます。普段から楽しく絵本の読み聞かせをすることが大切です。
まとめ
稲花小学校の面接時間は10分と短いため、事前にしっかりと準備することが重要です。目の前にいる先生に、お子さんやご家庭の良さがしっかりと伝わり、独りよがりな回答にならないように、客観的にほかの人から見たら自分たちの回答がどう思われるかについても知っておく必要があります。
ぜひ、しっかりと面接の対策をして悔いのない受験をしてくださいね。
私が面接レッスンをしながら、回答集をお作りするマンツーマン面接レッスンを行なっています。大人気のレッスンとなっておりますので、お早めにお申し込みください。