問題・教材

【小学校受験】共働きで勉強時間をどう確保する?

【小学校受験】共働きで勉強時間をどう確保する?
ママ
ママ

小学校受験をするけど、我が家は共働き・・
共働きで勉強時間をどう確保するの?ここが一番の問題。

塾長
塾長

近年、私立小学校入学を目指し小学校受験にチャレンジする共働きのご家庭が増えています。

その一方、お仕事を抱えながら小学校受験準備を進めることは大変です。

お子さまの試験対策を進めながら、年長時には多くの学校説明会をめぐり合間をぬって願書の製作や面接準備を行います。

 

年長の夏前後など、数時間睡眠が当たり前。徹夜で願書を仕上げた後に、そのまま入試説明会へ足を運ぶご両親の嘆きをSNS等で拝読する機会も頻繁に訪れます。

 

そんな限られた時間のなかで多くの準備を進めなければならない共働き家庭にとって、日々の勉強時間を確保するだけでも骨の折れる大変な作業になります。

お子さまを私立小学校に入学させた共働きの先輩方は、一体どのような方法でこの困難を乗り越えてきたのでしょうか。

本記事では、共働きで勉強時間を確保する方法について解説します。

 

【小学校受験】親が共働きでも勉強時間を確保した方法

 

毎年多くの卒業生を送り出すお受験カレッジうみ塾長が、受験に成功した保護者のみなさまから教えていただいた「共働きがお受験を乗り越える秘訣」を特別にご紹介します。

 

時短家電をフル活用

お受験直前期は、専業主婦のご家庭でも「干してある洗濯物を取りこんで子どもにそのまま着せていた」なんて逸話が飛び出すほど家事に時間を割くことが難しくなります。

 

全自動乾燥機付き洗濯機はもちろん、ロボット掃除機や、時間管理やタスクリマインドしてくれるAI音声認識サービス、材料と調味料をセットしたら自動で調理してくれる調理器など、今は便利な時短家電が溢れています。上手に活用して面倒な家事を省略してくださいね。

私は、ホットクックとロボット掃除機、乾燥機で乗り切りました!


 



 

願書の外注化

夏になると説明会や出願のピークを迎え、毎日が締め切りとの戦いになります。それと同時にお子さまのメンタル・モチベーション管理が重要な時期になります。直前期を迎えるとお子さまの疲労もピークに達し、プレッシャーからはチックのような症状を起こす場合もあります。願書・面接に気をとられ1番大切なお子さまのサポートがままならなくなっては元も子もありません。

 

私が行う願書代行サービスは、各校の情報に特化した専門のスタッフが各家庭後度にヒアリングを行い、オーダーメイドで作成いたします。ここぞ!という大事な1校はもちろん、手を回し切れない併願校の願書まで何でもお任せくださいね。

面接回答集の外注化

願書準備と同様に手薄になりがちなのが面接回答集の製作です。

併願校の分まで4~5校の面接準備を同時進行で進めることは大変です。

私の行う面接回答集作成サービスを利用されるのも手です。過去出題された問をベースに各校のお好みに合わせたく回答を製作しますよ。

家庭教師

面接Q&A製作や願書製作に時間をかけたい場合は、家庭での勉強・復習時間を上手に活用して時間を捻出する必要があります。

 

そんな時は専門講師がご家庭にうかがう家庭教師サービスはいかがですか。

移動時間が短縮され時短となり、お子さまを預けている間にたまった家事をすることや、眠りなれたベッドで体を休めることもできます。

家庭学習は親子共にストレスもたまります。ぎすぎすした空気になるくらいならいっそプロ家庭教師に任せてしまうことで笑顔で受験期を乗り越えられますよ。

 

家事の外注

 

私立小学校を受験する共働き家庭は、家事代行サービスを上手に活用しているご家庭も多いです。

お受験カレッジの卒業生の皆様からよく教えていただくのがこちらの

【ピナイ家政婦サービス】さんです。

 

こちらの会社は英語・日本語に優れたフィリピン人スタッフを正社員として採用しているので、安心・安全性が高く、家事代行を本業とするプロスタッフが高いレベルで作業を行います。また定期サービスに申し込めば毎回同じスタッフがうかがうので、家事の指示を繰り返し行う必要がないのもありがたいですね。

 

キッズサポートや送迎対応もしているそうですので、幼児教室や習い事の送迎もまかせられます。フィリピンは英語が公用語です。お子さまに英会話を学ばせたいご家庭なら、送迎中やキッズサポートの最中に英語を使ってもらうことでお勉強にも繋がりますね。

 

移動時間も勉強に繋げる

 

共働き家庭の受験準備は、短い移動時間も大切にしています。お勉強の合間の休憩やリラックス・遊びタイムとして、実際に遊びを通して受験に繋がる学びを深めているんですよ。お子さまはただ遊んでいるだけに感じていますので一石二鳥ですね。

  • 車の中で昔話のDVDを観る
  • 電車の中で昔話絵本を読む
  • あやとり
  • おりがみ
  • しりとり
  • インタビューゲーム

などは、用意する道具も少なく細切れ時間にも楽しめます。

ポータブルDVDプレーヤーがあれば、DVDを車で見ることができます。


車の中で私は、子供に日本昔ばなしのDVDを車の中で見せていたこともあります。


 

お風呂の時間を復習タイムにする

幼児教室や前日の家庭学習の復習時間が取れない場合はお風呂での復習がおすすめです。

お風呂に入っていられる時間は限られますので集中できます。常識や季節の問題など解いたり、面接の返答練習などもお風呂で行っているご家庭が多いですよ。

 

 

保育園の登下校は自然を学ぶチャンス

保育園の登下校時間はお子さまと2人でゆっくりお話できる貴重な時間です。毎日同じ道を往復するので、季節の移ろいや気候によってその変化を比較しやすいです。

 

  • 「桜のつぼみが膨らんできたね」
  • 「紅葉が赤く色づいてきたね」
  • 「水たまりに氷が張っているよ」

といった何気ない会話の中から自然を学ぶことができます。

 

【小学校受験】共働きで勉強時間をどう確保する?まとめ

共働きをしながらの受験準備は時間との勝負です。限られた時間を有効に使い「ご自身で行うこと」「周りを頼ること」「外注すること」を整理し、計画的に進めることが重要になっていきます。頼れるものを上手に頼り、悔いの残らぬ受験生活を送ってくださいね。

 

 

【小学校受験】共働きは不利?塾長が解説
【小学校受験】共働きは不利?塾長が解説 小学校受験で共働きは不利というのは昔の話 うみ塾長がズバリ断言します。小学校受験で共働きが不利というのは昔の話です...

 

【小学校受験】共働きの塾選びで失敗しないポイントをプロが解説
【小学校受験】共働きの塾選びで失敗しないポイントをプロが解説 【小学校受験】共働きの塾選びで特に注意するポイント 共働きのご家族が無理なく受験準備に取り組めるように、特に注意しなければ...

 

【小学校受験】共働きで挑むなら本当に大切な4つのこと
【小学校受験】共働きで挑むなら本当に大切な4つのこと \合格率97%/ 小学校受験 オーダーメイド願書 詳しくはこちらをクリック ...

 

あわせて読みたい
error: Content is protected !!
目次へ