聖徳大学附属小学校を受験するんだけど、面接で質問されることや特徴、対策ってある?
本記事では、聖徳大学附属小学校の小学校受験面接特訓を行う筆者が聖徳大学附属小学校面接について詳しく解説します。
後悔しないためにも具体例を知って万全な対策を行いましょう。
聖徳大学附属小学校の面接を受けるなら知っておくこと
聖徳大学附属小学校は、学校法人東京聖徳学園が運営する私立小学校です。
母体である聖徳学園の創立は、昭和8年(1933年)にまでさかのぼり、聖徳大学附属小学校は、昭和61年千葉県松戸市に開校されました。
「礼節・知育・勤労」を3本柱の精神を建学の理念とした聖徳学園の建学の精神に則り、「本物」の人間教育に取り組んでいます。
聖徳大学附属小学校では「和」の精神を建学の理念とし、日本で唯一「小笠和流礼法」をカリキュラムに取り入れている小学校です。
親子面接では、保護者の受け答えや立ち振る舞いがポイントとなります。
また、お子様の面接の中で、箸の実技があるのも特徴の一つです。
この記事では、聖徳大学附属小学校の面接の特徴や、質問される内容とポイントを、お受験のプロの私が解説します。
聖徳大学附属小学校の受験を検討されているお父様、お母様はぜひ参考にしてください。
【聖徳大学附属小学校】面接の特徴
聖徳大学小学校の面接は以下の通りです。
- 親子面接は入学試験と同日に実施
- 面接官は2人
- 面接は親子は別室で実施
- 面接時間は15分程度
- お子様は箸の実技を実施
「礼節」を重んじ「小笠原流礼法」をカリキュラムに取り入れている聖徳大学附属小学校の面接では、受け答えはもちろんのこと、入室の仕方やお辞儀の仕方など立ち振る舞いも重要です。
例えば、
「お願い致します。」と一礼する場面の場合、言葉と動作を同時に行うのではなく
- 「お願い致します。」
- 一礼
- 頭を上げて相手の顔を見る
のように一つ一つ丁寧に行います。
お父様とお母様の動きを合わせることも意識しましょう。
また、お子様は面接の中で箸の実技があります。
箸を使って、お皿の上に乗ったスポンジ(豆)を隣のお皿に写す実技です。
箸使いだけでなく、使い終わった箸を綺麗に机に置いて戻せるかなどがポイントとなります。
所作やマナーは、一朝一夕で身につくものではないため、日頃から言葉遣いや立ち振る舞い、お箸の使い方などを意識して取り組むと良いですよ。
【聖徳大学附属小学校】面接で質問される内容
聖徳大学附属小学校の面接で過去に質問された内容をもとに、今後も面接で質問される内容をお父様、お母様、お子様にわけてご紹介します。
お父様
- お子様のお名前と受験番号、生年月日を教えてください。
- 本校を志願した理由を教えてください。
- ご家庭の教育方針を教えてください。
- お子様の長所と短所を教えてください。
- お子様にどのような人に成長してほしいとお考えですか?
- 本校の教育理念に賛同いただけますか?
お母様
- お子様の本校までの通学時間と経路を教えてください。
- お子様は一人っ子ですか?(兄弟はいますか?)
- どのようなお子様ですか?(ご兄弟とはどのように過ごされていますか?)
- 災害が起きた時、保護者の方のお迎えが来るまでお子様を本校でお預かりしますが、お迎えに来るのはお父様、お母様どちらになりますか?
- 最近お子様を叱ったこと、褒めたことを教えてください。
- 本校の教育理念に賛同いただけますか?
お子様
- お名前と生年月日を教えてください。
- お父様とお母様のお名前を教えてください。
- ご兄弟のお名前を教えてください。
- ご自宅の住所と電話番号を教えてください。
- 幼稚園(保育園)の担任の先生のお名前とお友達の名前を教えてください。
- もし、お友達と喧嘩してしまったらどうしますか?
- 嫌いな食べ物はありますか?
- 嫌いな食べ物が出てきたら、どうしますか?
お子様は面接の中で、「箸の実技」と「しりとり」、また行動視察で描いた絵についての口頭試問も実施されます。
【聖徳大学附属小学校】面接で失敗しないために気を付けること
聖徳大学小学校の面接で失敗しないために、日常生活の中でも所作や言葉遣いに気をつけましょう。
聖徳大学附属小学校では、「和」の精神を建学の理念に、相手を思いやる心、正しい言葉遣いや挨拶、正しい作法を大切にしています。
お子様は、自分から話せているか、「です。ます。」を使って話せているか、言葉遣いがポイントです。
お父様お母様がお子様のお手本となり、ご家庭でも正しい言葉遣いやマナーを意識して過ごしましょう。
保護者面接では、小学校受験定番の質問される内容も多いので、あらかじめ箇条書きにしてまとめておくといいでしょう。
- 家庭の教育方針・しつけ
- 志望動機
- 学校に期待すること
- 子どもが今興味を持っていること
- 子どもの長所・短所
- どんな大人に成長してほしいか
千葉県のみならず隣接する埼玉県・東京都から通学されるお子様もいらっしゃるため、通学方法について、また災害時について問われることがあります。
ご家庭内で相違が無いよう、しっかりと意見を合致させておくことも大切です。
面接時間は15分あります。学校に対する熱意や期待、お子様の良い所をたくさんアピールしましょう。
また、お子様が運動と行動視察を実施している間、ペーパーによる家庭の事前調査があります。
- 志望理由
- 説明会参加有無及び回数
- 家庭の教育方針
- お子様の現在の習い事
願書とは異なりますが、学校への入学熱望をアピールできるチャンスです。
面接では伝えきれない思いを、ここで伝えると良いでしょう。
また聖徳大学附属小学校は、とても面倒見の良い小学校です。
1年生から6年生までの縦割り班活動や、1年生から全学年2泊3日の校外合宿を実施。
4年生では勉強合宿が実施され、4年生の3学期以降はレベルに合わせた特別コースを設け丁寧な指導を行なっています。
聖徳学園付属の系列校があり内部進学も可能ですが、進学塾から外部講師を採用し中学受験にも力を入れており進学実績も良いので、教育熱心なご家庭が多い学校です。
もし一度も学校へ足を運んだことがないのであれば面接前に、直近の学校説明会及び入試説明会に参加をおすすめします。
学校の雰囲気を肌で感じることができますよ。
聖徳大学付属小学校へ通いたいという思いを持って、親子で面接に挑んでくださいね。