宝仙学園小学校を受験するんだけど、面接で質問されることや特徴、対策ってある?
本記事では、宝仙学園小学校の小学校受験面接特訓を行う筆者が宝仙学園小学校面接について詳しく解説します。
後悔しないためにも具体例を知って万全な対策を行いましょう。
宝仙学園小学校の面接を受けるなら知っておきたいこと
宝仙学園小学校は中野区にあり、系列の幼稚園があります。
宝仙学園小学校を表す3つのキーワードは仏教と中学受験、そして推薦入試と一般入試です。
まず宝仙学園小学校は小学校では珍しい仏教系の学校です。
毎日観音さまに手を合わせるところから一日が始まります。そして系列の中学校がありますが、基本的には中学受験は必須です。
高学年から学校での勉強の中で中学受験に向けた学習が始まります。
最後に入試形態ですが、宝仙学園小学校では推薦入試と一般入試があり、日程や要件が異なります。宝仙学園小学校が第一志望の場合はぜひ推薦入試にチャレンジしましょう。
【宝仙学園小学校】面接の特徴
入試形態により面接の日程が異なります。
推薦入試の場合は、入試日の11/1に保護者面接が行われます。一般入試の場合は、2日間の入試日のいずれかに保護者面接が行われます。
お子さまについては、考査中に口頭試問という形で面接が行われます。
保護者面接は約10分程度です。
【宝仙学園小学校】面接で質問される内容
ご両親は学校のこと、そしてお子さまのことを聞かれます。特にこの学校の特色である仏教教育については事前に確信しておくことをお勧めします。お子さまについてはほぼ基本的な質問で答えにくいものはありません。また面接というかしこまった形ではなく、考査の中で質問をされるので、あまり緊張せずに取り組めるでしょう。
ご両親
志望理由をお聞かせください。
本校をどのように知りましたか。
授業を見学されて、どのような印象を持ちましたか。
本校では仏教教育を行っています。合掌に抵抗はありませんか。
本校のアドミッションポリシーに基づいて家庭で実践してることはありますか。
躾についてどのようにお考えですか。
お子さまが成長したと感じるのはどんな時ですか。
お子さまにこれから頑張ってほしいことは何ですか。
入学後に行事にご参加いただけますか。
お子さまの食事の好き嫌いについて教えてください。
幼稚園(保育園)でトラブルが起きた際はどのように
お子様
お名前を教えてください。
幼稚園ではどんな遊びをしていますか。
お友達の名前を教えてください。
今朝は何を食べましたか。
小学生になったらどんなことをしてみたいですか。
将来は何になりたいでか。
どんな時にお父さんやお母さんから褒められますか。
どんな時にお父さんやお母さんから叱られますか。
【宝仙学園小学校】面接で失敗しないために気を付けること
宝仙学園小学校で一番大切なのは、お子さまの適性です。
推薦入試では知能指数が125以上であることが受験要件になっています。
加えて、願書と一緒に提出する面接資料を見ても一目瞭然ですが、志願者の性格や特質という質問が一番上部にあり、それだけ学校としてお子さま自身に関心があるということが分かります。
中学受験を目指して高度な学習を行っていく学校なので、それについてこれるかどうかが学校としては特に重要視しているポイントです。
面接ではお子さまの知的好奇心の高さや、ご両親が中学受験に向けて前向きに取り組んでいく姿勢を見せましょう。
また前提として、仏教の学校であることへの理解と共感が必要です。
キリスト教の学校では宗教の授業がありますが、宝仙学園小学校では武侠の授業はありません。
ですが、合掌のように仏教的活動や仏教哲学に触れる機会は多いので、そこに対する理解はこの学校を受験する上でとても重要なポンイトになります。
そして学校が掲げているアドミッションポリシーとディプロマポリシーは覚えておきましょう。
アドミッションポリシーは入学前に持っていてほしい資質、ディプロマポリシーは卒業までに身に付けたい能力として学校が提示しているものです。
面接の質問でもよく聞かれる項目です。特にアドミッションポリシーについては自立や協力や努力など、この学校に限らず、小学生になるに当たってぜひ身に付けたいことばかりです。
普段から意識して日々の生活でも心掛けるよう努めましょう。
最後に、面接の質問にある食べ物の好き嫌いについてですが、お子さまが好き嫌いなく食べられるように普段から心がけましょう。というのも、「ごちそうさま」という言葉は仏教の教えが語源になっていると言われているほど仏教では食事を大事にしています。
お子さまに無理矢理食べさせることはありませんが、食べ物に対するありがたみや感謝の心を持つことの大切さは、ご両親がご家庭できちんとお子さまに教えてあげましょう。