洗足学園小学校を受験するんだけど、願書にある志望動機の書き方が知りたい!
親子面接は事前に提出する願書(親子面接資料)を基に行われます。
そのため、願書(親子面接資料)は非常に大切です。しかしながら、願書(親子面接資料)は項目も多く、何を記載すればよいか分からないというご家庭も多いのではないでしょうか。
この記事では、洗足学園小学校のオーダーメイド願書作成で、毎年多くの合格者を輩出している筆者が入学願書対策について、徹底的に解説いたします。
洗足学園小学校の願書を書く項目
洗足学園小学校の願書(親子面談資料)の項目は以下のとおりです。
- 出願する試験(性別・生年月日で選択)
- 通学経路
- ご自身の学生時代の様子をふまえて、育っていってほしい理想の子ども像(400字まで)
- その他 試験に際して学校に伝えたいことなど(100まで)
- 備考(30まで)
- 写真(志願者のみ、家族写真の2種類 証明写真またはパスポートサイズ)
2023年からインターネット出願になり、すべての項目がパソコンからの入力になりました。改行せず入力し、写真もデータでの提出となります。
【洗足学園小学校】願書にある志望動機等の書き方
では、それぞれの項目に何を書けばよいのでしょうか。
一つひとつ見ていきましょう。
ご自身の学生時代の様子をふまえて、育っていってほしい理想の子ども像
今回から大きく変わった内容で、他校でも中々ない項目です。ご両親それぞれの学生時代、熱中して取り組んだことや、その結果得たものが社会人になってどう生かされているのか、そのため、子どもにも◯◯に育って欲しいといった内容を書き、家庭の取り組みも入れましょう。
お父様やお母様が小学校・中学校で私立受験をされている場合には、ぜひそこから得た経験なども詳しくお書きください。
その他 試験に際して学校に伝えたいことなど
お子さまの性格や長所を、エピソードを踏まえて記入することをおすすめします。100字なので、短所にはわざわざ触れなくても良いでしょう。洗足学園の教育方針に合う、他者への思いやりや自分で考え一生懸命行動できる様子がわかる内容を書く必要があります。
また、最初の項目で記入した、家庭が考える「理想の子ども像」にも合うようなエピソードにしましょう。家庭の方針に対してズレがあると、あまり良い印象は持たれません。
備考
30字と非常に少ない文字数ですので、基本的にはお子さまの健康状態について簡潔に記入します。「健康状態良好、既往歴やアレルギーもございません」といった内容で問題ないでしょう。また、親族や知り合いが在校生・卒業生の場合こちらでお名前を出してもかまいません。
志望理由
志望理由の書き方としては、以下の流れで記載すると分かりやすい志望理由になると思います。
まず、ご家庭の教育方針と、その教育方針に沿ってどのように子育てをしてきたかを記載します。それが洗足学園小学校の教育理念や教育方針と合致していることを伝えましょう。そのうえで、洗足学園小学校でお子様にどのように成長してほしいかを書きます。
ご家庭の教育方針
学校側は、家庭の教育方針と学校の教育方針が一致しているかを見ています。ご家庭の子育てに対する根本的な考え方を記入します。ご家庭の教育方針について、両親の意思を一致させ、そのうえで記載しましょう。
家庭の教育方針を実践するために、洗足学園小学校に入学し、学ぶことが必要であることを具体的に伝えましょう。抽象的な回答だと面接官の印象に残りません。
お子様の性格
お子様の良さを伝えられる大切な項目です。お子様の長所を具体的なエピソードと共に伝えると、面接官の記憶に残ります。
注意すべきことは、お子様の長所を記載する時に、自慢話にならないようにすること、または謙遜しすぎてしまい短所を記載してしまうことです。
設問は「お子様の性格」のため、短所を記載する必要はないと思います。ただ、かつて短所だった部分について記入することは良いと思います。
親がどのように働きかけをして、そしてお子様がどのように頑張った結果、改善されたかという内容ですと、子どもの成長を応援する家庭環境だということが分かり、面接官にも好印象になるでしょう。
お子様の生活状況(好きな遊び、好きな本、お稽古ごと、兄弟姉妹関係等)
「好きな遊び」や「好きな本」について記載する時は、必ずなぜお子様はそれが好きなのか、そしてご両親はそのお子様の「好き」に対して、どのように応援しているのかを添えましょう。
「お稽古ごと」については、なぜそのお稽古ごとをご両親が選んだのか、選んだ理由が家庭の教育方針とどのように一致しているのか、お稽古ごとを通してどのようにお子様が成長したかを具体的に記載しましょう。
兄弟姉妹がいるのであれば、家庭内で喧嘩がおこることもよくあると思います。兄弟姉妹の喧嘩をどのような方針をもって治めているのかを具体的なエピソードと共に記載すると、面接官の印象に残る願書になると思います。
お子様の健康状況
学校側はこの質問を通して、お子様が学校生活に適応できる健康状態かを見ています。
健康な体づくりのために、日々何をしているかを具体的に述べましょう。食育を重視しているのであればそれを書くのもよいと思います。また、水泳教室など体力をつける習い事をしているのであれば、その習い事をすることで風邪をひかなくなったなど、具体的にどのような効果があったかを述べましょう。
アレルギーなど、日常生活を送るうえで学校側に配慮してほしいことがあれば、この欄に記載します。洗足学園小学校は給食ではなくお弁当です。ですが、宿泊行事もあり、その際は適切な配慮を学校側に求めることになります。アレルギーがあったとしても、適切な配慮があれば、学校生活を送れることを丁寧に説明することが大切です。
その他
この項目は、志望理由と同じ5行もあり、「特になし」で済ませてしまうともったいないです。この項目では面接でよく聞かれる以下の項目について、いくつか選び、具体的なエピソードを記載することをおすすめします。
お子様の幼稚園(保育園・認定こども園)の様子お父様、お母様のお仕事について(共働きの場合)両親ともに働いていても、学校生活に支障はないこと通学時間や通学の安全性の確保、サポート体制について何回説明会などに行ったか、説明会などで感じた学校の印象について
洗足学園小学校の合格を目指すなら願書の志望動機等の項目が重要な理由
洗足学園小学校は校長先生が代わったこともあり、2023年より面接がなくなったり願書の項目が変わったりと大幅な変更が行われました。
願書が面接の代わりとなりますので、
この願書(親子面接資料)は、その名の通り、面接時の資料となります。
そのため、面接時には、事前に提出した親子面接資料と齟齬のないように答える必要があります。面接ではお子様に質問される時間がご両親よりも長いのです。
つまり、ご両親のお考えは、じっくりとこの親子面接資料で見られています。そのため、この面接資料の志望理由などの一つひとつの質問への回答が重要となります。
しっかりと入学願書の対策をして悔いのない受験をしてくださいね。
私は、洗足学園小学校のオーダーメイド願書作成を承っています。
毎年、たくさんの願書作成に携わらせていただき、合格を見守ってきました。
願書作成でご不安な方は、ぜひお問い合わせください。