[後悔]パルキッズプリスクーラーは良くない。買わなきゃよかった英語教材
子ども英語教材「パルキッズプリスクーラー」は、息子が1歳半の時に思い切って購入しました。
でも、購入される方はよくよく考えてから購入された方がいい!
本記事では、パルキッズプリスクーラーを購入した感想についてご報告させていただきます。
パルキッズプリスクーラーを始めた理由
子どもが生まれた時から、英語も日本語も勉強も音楽も運動も全てができる土台を育てようと思っていました。
その為、色々な教材を調べたり、やり方を考えたり、まぁ忙しい毎日だった!
英語教材をパルキッズプリスクーラーにすれば、英語教材を調べる時間を他の時間に当てられる!と思い購入しました。


パルキッズプリスクーラーの内容は、90分のかけ流し・パソコンでクイズ!
パルキッズプリスクーラーのCDとクイズの内容は盛りだくさん!
2000語以上が学べるフラッシュカード
日常生活で使用する単語「フラッシュワーズ(837語)」、色・形・数・比較などの基礎概念を学ぶ「カテゴリーワーズ(369語)」をフラッシュカードとしてパソコンで見ます。
英語圏の童謡が全96曲収録
英語圏の子どもたちに親しまれているマザーグースなど、パルキッズプリスクーラーに毎日取り組むことが出来れば、2年間の間に96曲の歌を歌います。
日常英会話が学べる「としおの1日」を24話
パルキッズプリスクーラーでは、「としおの1日」が教材の家庭内の会話など日常会話を多く含んだストーリーを展開しています。
としおくんが、家庭や友達とのやりとりを通して、英語が学べる内容になっています。
七田が発売している「ゆきおの1日」に近い教材です。
七田式さわこのいちにちを0歳から3歳まで使ってみた!手軽に使える幼児英語教材 英才教育保育士現役保育士で、息子に英才教育をしています、乳幼児教育コンサルタントのいちごんです。 保育園の保護者様七田式さわこのいちにちってどんな感じ[…]
色・形・数・比較などが学べる全24話の絵本
色や形、数、時間や天気など日常会話で使うことの多い内容がメインとなっている絵本です。
パルキッズから英語の掛け流しCD90分がついている本が出版されています。
パルキッズプリスクーラーは、税込65,000円です。
パルキッズプリスクーラーが良くない理由は、楽しくないから!
フラッシュカードの後にクイズ、お話の後にクイズ。。と、とにかくクイズが多い!
映像が古いし、ぶっちゃけ楽しくない!
英語のDVDは幼児フォニックスDVDはリープフロッグ DVDで楽しいイメージがついていた為、パルキッズプリスクーラーの映像は古くあまり楽しくない。

パルキッズから英語の掛け流しCD90分がついている本が出版されています。
パルキッズプリスクーラーは、税込65,000円です。
おもちゃレンタルがお得!保育士ママが比較辛口ランキング ママおもちゃってどんどん増えて、置き場所が困る。知育玩具って良いお値段がする・・知育玩具が、子どもの教育にいいのは知っているけれど・・・有名な知育玩具(キュボロなど)や、木[…]
英語の関連記事


Z会幼児コース
Z会も、息子は受講していました。スマイルゼミ
スマイルゼミのタブレットは優秀です!
幼児コースも受講できるし、小学校の先取りもできますよ!