Warning: Undefined array key "page" in /home/hoikushimama/mama-hoikushi.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

めばえ教室(幼児教室)の体験に行ってきた!プレめばえコース

めばえ教室(幼児教室)の体験に行ってきた!プレめばえコース

 

 
英才教育保育士
現役保育士で、息子に英才教育をしています、乳幼児教育コンサルタントのいちごんです。 
 
 
コンサル中のお母様
めばえ教室っていう幼児教室の体験に行こうか考え中です。
 
英才教育保育士

めばえ教室のプレめばえコース(2歳児)の体験の内容を解説しますね!

 
 
英才教育保育士

めばえ教室以外にも、色々な幼児教室を見ることをオススメしています!

中でも「ベビーパーク」キッズアカデミーは、勧誘なし

無料体験があるのでオススメ!

0歳・1歳・2歳
ベビーパーク 無料体験親子教室BabyPark[体験申込]

0歳・1歳・2歳の親子教室 「ベビーパーク」

3歳からはキッズアカデミー!
無料体験はこちら!

 

【幼児教室】保育士がリアル体験口コミまとめ※辛口注意

関連記事

    ママ 幼児教室の体験って行ってみたいけど、どんな感じなの? 英才教育保育士 保育士ママは、21箇所の幼児教室の体験に行ってきました!その中から全国展開をしている幼児教[…]

めばえ教室(幼児教室) 体験 プレめばえコース

めばえ教室 プレめばえコースの時間は?

授業時間は50分と書かれています。

その中に、授業の最後、保護者への今日の内容を説明する5分間が入っています。

こどもへの授業時間は45分➕保護者への説明5分=授業時間50分

ということになります。

めばえ教室 プレめばえコース 体験の内容

45分間に教材を2つ使っての授業でした。

 

  • お買い物ごっこ
  • パズルの要素のあるもの

この2つの教材を使って、じっくり遊びながら学ぶ内容でした。

こんなにゆっくり、のんびり進むの?!と普段イクウェル(七田)に通っている私は驚きました。

 

めばえ教室 プレめばえコース 体験の詳しい流れ

  • レッスン時間ちょうどに教室が開き、先生にご挨拶をする。
  • 靴を脱ぎ、教室に入る。
  • 日付を確認し、シールを貼る。
  • 授業の椅子に座る。
  • 先生やお友達と挨拶をする。
  • 自分の名前を言う。
  • お友達や先生と握手をする。
  • めばえストアと書いてあるB4ぐらい!?の大きさの紙を一人ずつ机に広げます。
  • そこにカードを確認しながら並べます。

 

めばえストアで使った絵カード(めばえ教室の教材)

  • 大きいスイカ・中ぐらいのスイカ・小さいスイカ
  • 太いパン・中ぐらいの太さのパン・細いパン
  • 短い鉛筆・中ぐらいの長さの鉛筆・長い鉛筆
  • (それぞれ1から3までの個数になっています)
  • これを1つずつ確認しながら、めばえストアの紙へ小さい→中ぐらい→大きいの順になるように並べていきます。
  • 先生とお買い物ごっこをします。
  • お金は、1から3までのドッツ(赤い丸)が書かれたカードをお金として使います。
  • 「長い鉛筆をください」
  • 「お金はどっちかな?」と問われ、カードと同じ個数のドッツのカードを選びます。
  • 「どうぞ」とやりとりをします。

お客さん役と、お店屋さんの役を交代する、という内容でした。

 

プレめばえ お買い物ごっこを見て感じた感想

指示をしっかりと出さないのが方針なの?というのが正直な感想です。

 

例えば、「お買い物のカードと同じ個数の書かれているドッツを選んで渡してね」など、

指示を出してもらわないと、子どもによっては分からないのではないか、と思います。

 

お買い物の役の時も、「短い鉛筆をください」と言って欲しいねらいがあるのに、

「これをください」や「小さい鉛筆ください」と言っている子どもに対しても何も言っておられませんでした。

 

「これは長いよね?長いの反対は短いって言うんだよ。長い鉛筆をくださいって言えるかな?」など、

活動のねらいを達成できるように声をかけたり、関わったりするべきなのではないか?と感じます。

めばえ教室の講師に質問してみた!

すると、返ってきた答えは、

「子どもがどのように表現するのかを見たかったかし、子どもの表現の方法を大切にしたい」

とおっしゃっていました。

表現の方法を大切にしたいのは分かります。

幼稚園や保育園での関わりなら理解出来るのですが、めばえ教室は月謝を払って通う幼児教室です。

(めばえ教室の先生は、幼稚園教諭か保育士の有資格者です)

 

もう少し、指示を明確に出し、

授業や教材のねらいを達成する為の関わりや声かけなど工夫すれば良いのになー、と感じました。

めばえ教室 プレめばえコースの料金は?

  • 入会金6,000円
  • 月謝6,500円(税別)
  • 教材費 39,800円(税別)(年間)

めばえ教室の教材費は、1ヶ月あたり約3,316円(税別)

月謝6,500円+教材費3,316円=9,816円

になります。

月謝が格安のように見えますが、

1ヶ月10,000円ぐらいはかかるということになりますね。

めばえ教室 プレめばえコース 体験 感想

めばえ教室の体験 ここがよかった!

  • 教材が工夫されているので、お勉強という意識なく学ぶことが出来る。
  • 安い!でも、安いだけのことはあるなー、という内容でした。

めばえ教室の体験 ここがイマイチ!

  • 先生の指示が明確ではないこと。
  • 「楽しみながら学ぶ」という意識に甘えて、子どもを学ばせよう!今日はこれを出来るようになって、理解出来るようになって帰らそう!という熱意が全く感じられなかったこと。

 

 
英才教育保育士

めばえ教室を絶賛されているブログばかりなので、めばえ教室をご検討中の方の参考になればいいな、と思います。

 
英才教育保育士

幼児教室ってとりあえず体験してみないと、合っているかどうかも分からない・・

キッズアカデミー・ベビーパーク は、無料体験があります!

一度、無料体験をされることをオススメします!

0歳から3歳までは、ベビーパーク!お申し込みはこちら ↓

 \   今なら8000円のレッスンが無料   /

親子教室BabyPark[体験申込]

0〜3歳親子教室 「ベビーパーク」

3歳からはキッズアカデミー!お申し込みはこちら!↓

 

 
英才教育保育士

他にも、園選びや知育、英語、先取り学習、運動、音楽など様々な記事をアップしていますので、ぜひご覧ください!

 
コンサルタント中のお母様
幼児教室に通わずに、家庭学習をしたいんですけどいい方法ないですか? 
 
英才教育保育士
それなら、通信教材がいいですよ!息子もやっているので、紹介しますね!
 
コンサルタント中のお母様
通信教材ってどうやって選ぶんですか?
 
 
英才教育保育士
どの通信教材を選ぶかは、無料資料請求をして、実際に教材を取り寄せて子どもと一緒にやってみなければ、子どもがどんな反応をするのか分からないし、無料資料請求をしてみるのがいいですよ!
 
コンサルタント中のお母様
た、たしかに。。無料資料請求します!
 

どの通信教材を選ぶかは、無料資料請求をしてみましょう!

実際に教材を取り寄せて子どもと一緒にやってみなければ、子どもがどんな反応を見せるのか分かりません。

受講をする前に、無料お試しをすることをオススメします!

ポピーは、安い!おもちゃはいらない方にオススメ!

 

 
英才教育保育士
ポピーは、一番安いです。
その割にはバランスがいい!
 

ポピーは、工作なども充実していますが、学校で使うドリルも作っている会社。

値段も安い!
ポピーも無料資料請求をして教材を試しました。
ポピーは、ちゃれんじ・Z会よりも一番安いです。
その割にはバランスがいい!
おもちゃはついてきませんが、子どもが好きなキャラクターもあり、楽しみながら、ひらがなも数字も学べる内容でした!
 

 

中学受験・STEAM教育ならワンダーボックス !

 
英才教育保育士
STEAM教育・中学受験対策・プログラミングなら、絶対ワンダーボックス
 
 

パズルもあり、はまキッズと内容が近いと感じました。

難関中学には、算数脳は鍛え上げることが大切です。

ワンダーボックスは、楽しみながら算数脳を鍛えてくれます。

 

大ボリュームSTEAM教育を始める!




STEAM教育時代の新しい通信教育【ワンダーボックス】

 

Z会幼児コースは、後のび力!

 

 
英才教育保育士
Z会年少を受講していました。
 
中学受験に必要な後伸び力を実体験を通して学んでいきます。
お試し教材の絵本が凄くよかったです!
無料資料請求をすると、お試し教材が届くのですが、リニューアルしてめちゃくちゃよくなってるらしい!
Z会小学生コースも、Z会らしい考える良問が豊富とのこと。
今、リニューアルしたおためし教材到着待ちです。
 

タブレットで先取り学習ならスマイルゼミ!

 
英才教育保育士
タブレットで先取り学習なら、スマイルゼミ一択!
 
スマイルゼミのタブレットは優秀です!
鉛筆の持ち方やひらがなの書き順など、丁寧にチェックしてくれるので
個別指導塾みたい!
幼児コースも受講できるし、小学校の先取りもできますよ!
 
 
英才教育保育士
私、無料教材はどんどんいただく派です。笑
だって、子どもが実際にしてみないと良いか悪いかわからない!
みんなも無料の教材は、どんどん使いましょ!

 

【幼児教室】保育士がリアル体験口コミまとめ※辛口注意

関連記事

    ママ 幼児教室の体験って行ってみたいけど、どんな感じなの? 英才教育保育士 保育士ママは、21箇所の幼児教室の体験に行ってきました!その中から全国展開をしている幼児教[…]

ポチッと応援をお願いします

保育士ママ

幼児教室代表の私がゼロから作成する
小学校願書の詳しい詳細はこちら!

\合格願書/
\作成代行/

 

 

 

error: Content is protected !!